fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

アキバショールーム(H31.1月)

190104-1.jpg
アキバショールームに行ってきたので写真を。
去年の正月はラビットタンクスパークリングが先行展示されていたけど今年はそういうサプライズは無かった。



190104-2.jpg
イベントで展示されていた真骨彫キバはやっと実物が見れた。
関節があることを除けばスーツと見間違える超クオリティ。
塗装に関しても同じ赤色、銀色にしても何種類も用意してあるこだわりぶり。
これで7500円なら相当安いのではないだろうか。
先日発売されたウルトラマンロッソ・ブルも頭部と胸部の色合いが違うからそちらもお得に見えてくる。










190104-3.jpg
三羽烏とドッグタグ付きのグリスも展示中。
ZERO枠なのに1万数千円は高いと思っていたけど実物はライダーよりも大きくガッチリしていてキャッスルは盾も動くからこれで1体約4千円は安いと感じる。










190104-4.jpg
190104-5.jpg
エグゼイドからはゲンム ゾンビX-0とレーザーターボプロトシャカリキゲーマー。
リペで出せるライダーたちだしイベント展示後にショールームに展示されたということはそろそろ予約始まりそう。
パラドクスレベル50のように展示されてもなお、発売しない例もあるけれど・・・










190104-6.jpg
ウルトラアーツは来月発売のゼロとベリアル。
ULTRA-ACTもなかなか似ていたけどアーツはさらに似ている。
初登場から10年目なのに一般発売は凄いね。










190104-7.jpg
以前来た時は大々的にスペース取っていたMCUコーナーはアイアンマンマーク22 ホットロッドだけ。
せめてキャプテンマーベルくらいは見たかった。
パーティープロトコルのアイアンマンも集めようか悩んだけど実物を見て無理は止めようと諦める。
分かってはいたけど本当にウォーマシンのリペだしファイアパターンにもそこまで惹かれなかった。
自分のアーツアイアンマンは残りのマーク43・47、エンドゲームの最新アーマー買って終りかな。










190104-8.jpg
初めて浅草寺の初詣に行ってきた。
テレビでしか見たことないけど人がいっぱい。










190104-9.jpg
190104-10.jpg
190104-11.jpg
ぎゅうぎゅう詰めで全く進めないかと言われるとそうでもなく、本堂?に入るまでは結構すいすいいける。
最後にお参りするところが大行列で全くと言っていい程進めなかったけど。










190104-12.jpg
最後は東京から宮城へ戻る助手席から1枚。
冬の空は澄んでるから富士山もクッキリ。隠れているけど東京タワーも見えた。
遊ぶだけ遊んだし7日からの仕事も頑張ろう。



  1. 2019/01/04(金) 10:06:21|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ウルトラヒーローズEXPO 2019 ニューイヤーフェスティバル IN 東京ドームシティ 感想 | ホーム | S.H.フィギュアーツ プリンセス・レイア・オーガナ(A New Hope)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4066-c999de61
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する