
アキバショールームに行ってきたので写真を。
去年の正月はラビットタンクスパークリングが先行展示されていたけど今年はそういうサプライズは無かった。

イベントで展示されていた真骨彫キバはやっと実物が見れた。
関節があることを除けばスーツと見間違える超クオリティ。
塗装に関しても同じ赤色、銀色にしても何種類も用意してあるこだわりぶり。
これで7500円なら相当安いのではないだろうか。
先日発売されたウルトラマンロッソ・ブルも頭部と胸部の色合いが違うからそちらもお得に見えてくる。

三羽烏とドッグタグ付きのグリスも展示中。
ZERO枠なのに1万数千円は高いと思っていたけど実物はライダーよりも大きくガッチリしていてキャッスルは盾も動くからこれで1体約4千円は安いと感じる。


エグゼイドからはゲンム ゾンビX-0とレーザーターボプロトシャカリキゲーマー。
リペで出せるライダーたちだしイベント展示後にショールームに展示されたということはそろそろ予約始まりそう。
パラドクスレベル50のように展示されてもなお、発売しない例もあるけれど・・・

ウルトラアーツは来月発売のゼロとベリアル。
ULTRA-ACTもなかなか似ていたけどアーツはさらに似ている。
初登場から10年目なのに一般発売は凄いね。

以前来た時は大々的にスペース取っていたMCUコーナーはアイアンマンマーク22 ホットロッドだけ。
せめてキャプテンマーベルくらいは見たかった。
パーティープロトコルのアイアンマンも集めようか悩んだけど実物を見て無理は止めようと諦める。
分かってはいたけど本当にウォーマシンのリペだしファイアパターンにもそこまで惹かれなかった。
自分のアーツアイアンマンは残りのマーク43・47、エンドゲームの最新アーマー買って終りかな。

初めて浅草寺の初詣に行ってきた。
テレビでしか見たことないけど人がいっぱい。



ぎゅうぎゅう詰めで全く進めないかと言われるとそうでもなく、本堂?に入るまでは結構すいすいいける。
最後にお参りするところが大行列で全くと言っていい程進めなかったけど。

最後は東京から宮城へ戻る助手席から1枚。
冬の空は澄んでるから富士山もクッキリ。隠れているけど東京タワーも見えた。
遊ぶだけ遊んだし7日からの仕事も頑張ろう。
- 2019/01/04(金) 10:06:21|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0