総集編・ギャグ・シリアスと色々混ざり合った面白い話。
ルパレンもお正月、初詣で初美花が綺麗。
ギャングラー(改造ボーダマン)は何の捻りもないデザインで予算調整かな。
でエアロビクスが鉄板ネタになりつつあるw
初美花もだんだん咲也を意識している。
圭一郎らは真相へ。
温泉街に遊園地・ギャンブル場等これまでの点と点が線になるのは見ていて気持ちが言い。
子供3人がルパレン3人と知ったつかさは黒歴史を思い出したような反応w
圭一郎もつかさもルパレン怪しげな行動に心当たりがあったけど咲也は無かった。
次週はまたデートみたいだから決定的証拠を掴んでしまうのかも。
ルパンレンジャー最後の壁(アリバイ)である分身トリックはまだ見破られず。
後1、2週でバレそうな気がするけど。
夏映画を見た時はトリコロールの3体合体でアタフタしていた行動から圭一郎が
「いつもグッドストライカー使って合体しているはずなのになぜ慌てる?」
みたいな考えからアリバイトリックに気付くと考えてるけどどうなるんだろ。
大ピンチに陥った魁利たちだけど圭一郎たちが助けにきたらそのまんま正体バレていたからグッドストライカーの奮闘が偉い。
変身はノエルだけなのが意外でそのまま倒しちゃった。
サイクロンを渡されてお互いの絆が強固になったところで疑惑を持った圭一郎たちと接しないといけないんだから辛そう。
一方のギャングラー組。
「そんな時代じゃない」と煽るザミーゴ。
ゴーシュに近づいたのはスーパールパンレッドの予知能力への対策かも。
最終回まで後1ヶ月。いよいよザミーゴとの決着も見えてきた。
- 2019/01/07(月) 20:50:01|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
まあ総集編なのは予想通りでした
ルパン側は年明けですがパトレン側はこれ前回のクリスマスの翌日っぽい感じでしょうか。あれから1週間かけて圭ちゃん1人で資料作った……にしては時間かかりすぎだと思うので
イエローの小さい頃の写真で子供化した時の事がバレましたが、やはりノエルがうっかりギャングラーの能力をばらしてしまったのが失敗でしたね
私はレッドの兄弟の写真あたりでバレるのだろうと思ってましたがこっち方面で来たか。ところで圭ちゃんはあの写真見ても気付かなかったのだろうか……まあ子供は2人に預けて自分はノエルとギャングラー探しに行ったから仕方ないか
咲也はまだ疑惑になる現場が無いけど、先輩達の言っている事も筋が通っている。冷静に考えたら立場もあるしそっち側で考えるべきなんだろうし、多分心のどこかではそうなのかもって思ってるけど、でも心情的にどうしても認めたくないって気持ちがある感じですね
展開的には次回で決定的な場面を目撃してしまうパターン。流石にいくら初美花が人がいいとはいえ、自分からバレるような行動をとるとは思いませんが……多分うっかりさんが発動するのかな
ライダーなら分かりませんがこれが戦隊という事を考えると、多分最終的にはギャングラー倒した功績とかその後真面目に社会に貢献することとかで無罪になるパターンかな……
ところでコグレさん関連の謎って「ルパン家の執事だから」で全部説明を終えた事になってるのでしょうか
それだけじゃまだ説明つかないことが結構あった覚えがあるんですが……
最初ギャングラーの内通者的な存在かと疑っていたんですが、3人になった時に自分でアジト探索してた事が明らかになりましたし、ギャングラーの変装=化けの皮は死者から作った事が判明したため、生存者に変装した実績のある彼がギャングラーの仲間という線はほぼ消えました
- URL |
- 2019/01/09(水) 00:47:05 |
- ライト #1zy/x5P2
- [ 編集 ]
>ライトさん
>イエローの小さい頃の写真で子供化した時の事がバレましたが、やはりノエルがうっかりギャングラーの能力をばらしてしまったのが失敗でしたね
1つは1つは小さな要素や事件が一気に繋がってきましたね。
まさか子供化した時の話まで出てくるとは思いませんでしたよ。
自分は透真とつかさが閉じ込められた話が決定打になると考えてましたがそれも
>咲也はまだ疑惑になる現場が無いけど、先輩達の言っている事も筋が通っている。冷静に考えたら立場もあるしそっち側で考えるべきなんだろうし、多分心のどこかではそうなのかもって思ってるけど、でも心情的にどうしても認めたくないって気持ちがある感じですね
警察官なら私情を捨てるべきところなんでしょうけど、3人いるから1人くらいは反論する人物を起きたかったんでしょうね。
3人とも情に厚そうですが年下の咲也は適役でしょうし。
初美花は次でボロ出してしまいそうな気がします。
あの予告からしてバレるのは明らかですし。
>ライダーなら分かりませんがこれが戦隊という事を考えると、多分最終的にはギャングラー倒した功績とかその後真面目に社会に貢献することとかで無罪になるパターンかな……
戦隊なので最終的にはそうなりそうですね。
自分としてもルパンレンジゃー側に同情している面もありますが以前圭一郎のいった「市民への不安を~」とかは感じられないので。
>ところでコグレさん関連の謎って「ルパン家の執事だから」で全部説明を終えた事になってるのでしょうか
>それだけじゃまだ説明つかないことが結構あった覚えがあるんですが……
初期は怪しげなところのあるコグレでしたが最近は普通に良い人になってますね。
「我々は裏方に徹するべきなんです!」って台詞もノエルを心配してこそのものですし。
コグレが分身する話がありましたがあの辺りで善人になっていた気がします。
- URL |
- 2019/01/09(水) 19:24:36 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
>やはりノエルがうっかりギャングラーの能力をばらしてしまったのが失敗でしたね
いや~あの事件、一般人の被害者がいるから安否確認や調書なりなんなりで一般人からギャングラーの能力が警察に伝わるのは確定でしょう。
パトレン1号が攻撃喰らった場合でも能力は分かっちゃうんだし、ノエルが伝えても伝えなくても警察が知るのは時間の問題なので、黙ってたことがバレたら元々低いノエルへの好感度を更に悪くしてしまうので伝える以外の選択肢はないかと。
- URL |
- 2019/01/09(水) 20:26:15 |
- 名無しだよん♪ #-
- [ 編集 ]