正体がバレることを危惧するルパンレンジャー側。
「いっそばれる前にここを売り払うか」
実際に売り払ったらもう自供しているようなものだけど、それをやらないといけないほど追い込まれている。
「残念ですが、ノエルは見捨てましょう」
は憎まれ役を買って出るコグレ苦渋の決断。
パトレンジャーはゴーシュとの再戦だけどあっさり変身解除。
U号になれば善戦出来そうな気がするけれど。
そして訪れるルパンレンジャーがマスクを外す瞬間。
初美花を気遣う男2人が優しい。
自分たちよりもまだ若くて未来があるからだろうか。
この時の咲也の表情の演技が凄すぎる。
顔だけで痛いほどの気持ちが伝わってくる
「ジュレの3人だ!」って声も上がっている知名度のあるレストランだったのね。
変身シーンはマスクオフから始まる従来の最終回演出。
「分離!」は上手いけどドラグニオの
「俺は面白いものが見たいんだ!」はちょっと小物っぽい。
逆に一気に戦力ダウンしたゴーシュが気の毒だった。
7人揃ったとはいえコレクションある状態なら苦しい戦いだったかも。
ゴーシュ自身はドラグニオを裏切った訳ではないけれど隠れて実験していた事が癇に障ったのかな。
ロボ戦のアングルが戦隊にあるまじき力の入れよう。
合成技術が凄くて本当に街中で戦っているように見える。
地上ではパトレンジャーが、ロボ戦ではルパンレンジャーが戦う本来なら熱い共闘展開だけど、どこか空しさが残る。
ゴーシュ(CV:tktt)ついに退場。
パトレンジャーの3人も居場所無さそうだし次回が気になる。
2月から始まるスーパー戦隊最強バトルの予告も公開。
超スーパーヒーロー大戦のセレクトチームみたいなノリに見える。
レジェンドキャストもちらほら出てくるしテレビでやる春映画の雰囲気?
ゴーカイレッドゴールドモードがテレビ初披露。
ハイパートッキュウ5号の単独使用はファイナルステージでは披露したけど映像では初。
全員がパワーアップしている中、ジュウオウイーグルだけではホエールや陸海空はおろか野生開放すらしていない。
予告最後は「派手に行くぜ!」で締めているのに集合写真でゴーカイレッドが真ん中にいないから違和感を覚える。
ジュウオウジャーに客演したとはいえ今の子供はもうゴーカイレッドも知らないのかな。
だから一番新しいレッドのジュウオウイーグルを真ん中に持ってきたのかもしれないけど。
- 2019/01/22(火) 01:27:25|
- ルパンレンジャーvsパトレンジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
<<
マーベルレジェンド エムバク |
ホーム |
ジオウ第19話「ザ・クイズショック2040」>>
ザミーゴの「昔のボスに戻ったのかな?」という台詞からすると、今迄は引退を決めてたから大らかな態度だっただけでコレが本来のドグラニオなのかもしれない。あるいは多くの構成員+後継者を失って自暴自棄になってるのかも。
あれだけ共闘を拒否してた圭一郎が協力を求める辺り正体を知ったことによる変化は大きいですね。逆に今まで怪盗に好意的だった咲也の拒否反応が大きそう。
>スーパー戦隊最強バトル
春映画ぽさは感じますね。
メインはこの5人みたいだけど、大人の事情でVSキュウレンジャーの無かったジュウオウジャーにフォローが欲しいところ。
4人はジューマン体で出せばスケジュール問題もクリアできるから何とか・・・ならないよなあ・・・。
- URL |
- 2019/01/22(火) 20:06:18 |
- U戯O #-
- [ 編集 ]
>U戯Oさん
>ザミーゴの「昔のボスに戻ったのかな?」という台詞からすると、今迄は引退を決めてたから大らかな態度だっただけでコレが本来のドグラニオなのかもしれない。
以前の「俺の席は安くねえぞ」で片りんを見せていましたが普段が大らかなだけかもしれませんね。
それに加え組織の人員・ルパンコレクションが少なくなってきたのも相まってああなったと考えれば妥当です。
>あれだけ共闘を拒否してた圭一郎が協力を求める辺り正体を知ったことによる変化は大きいですね。逆に今まで怪盗に好意的だった咲也の拒否反応が大きそう。
正体を知ったことで2人の反応が真逆になったのが面白いですよね。
1年間かけて築き上げてきた感情があるからこそとはいえこうも変わるとは。
圭一郎は「操作に私情を持ち込むな」と言ってはいても正体を知ったら信頼できると思ったはずですし、
咲也は信じていたからこそ落胆は大きいですね。
>4人はジューマン体で出せばスケジュール問題もクリアできるから何とか・・・ならないよなあ・・・。
キュウレンVSジュウオウが実現しなかったからこそなんとかリベンジして欲しいですね。
幸いサソリオレンジ(スティンガー)は出ますし大和に対して絡みがあれば良いのですが。
- URL |
- 2019/01/22(火) 20:56:58 |
- 飛翔 #LAZ6lyd6
- [ 編集 ]
ゴーシュがコレクション持ってない状態になったから「あんたのお宝、頂くぜ」言えませんでしたね
2戦隊が揃った所でパトレン1号がいつもの決め台詞言って、ルパンレッドは何言うんだろうって思って聞いてたらちょっと間が空いたので本人も何言おうか迷ったのかなw
それにしても次or次の次で最終回になりそうな展開なのにもう3回も放送あるなんて、一体何やるんだろw
ラスボスは多分ザミーゴですよね。次回ボス巨大化してるし
「怪盗が素顔をさらしてゴーシュに勝てばエックスは返してやる」
レッドあたりが「そんな事言って、約束守るって保証あんの?」くらいは言ってくるもんかと思ってましたが、すんなり信じましたね
レッドに問われたボスが「面白い物が好きだからエックスの命には興味無い、解体ショーには興味あったがそれより面白い物が見られるなら満足する」くらいの返事をするだけでフォローにはなると思いましたが
正体バレについて
ここを「売り払う」じゃなくて「引き払う」だと思います
既にかなりの段階まで怪しまれている以上、ここにいたらそのうち捕まるので、確信持たせたとしても捕まらない所に逃げた方がいいですし
そしてマスク外す時に初美花を気遣ったのは、赤青の2人はもうとっくに覚悟決めてるからで、黄は今の生活を手放したくないって言ってたから決断を委ねたんだと思います。最初の怪盗のスタンスなら気遣い不要ですが、今のルパンレンジャーとしては「3人で」仲間を助ける事が大切なので
スーパー戦隊のやつはやっぱりジュウオウイーグルだけホエールとかになってないの違和感ありますねw
メンバー見ると常識人が1人だけ(スティンガーが怪しいけど彼はぶっ飛んだ集団にいたから常識人側に見えただけで本人もたいがいぶっ飛んでます)なので大和の胃痛が心配wむしろその彼だからこそノーマルモードだったのかも(深読み
あと何で全員赤にできなかったんだろう……そらトッキュウ1号とかは忙しそうだけど別に他のレッドでもいいわけですし。それこそゴーバスターズとか
宣伝で見えた紫色の戦士ってウルザードですかね。ウルザードファイヤーはゴーカイジャーで見かけましたけど
- URL |
- 2019/01/22(火) 23:57:26 |
- ライト #1zy/x5P2
- [ 編集 ]
>ライトさん
>ラスボスは多分ザミーゴですよね。次回ボス巨大化してるし
兄たちが帰ってくるにしても来ないにせよザミーゴ倒したらルパンレンジャー3人が戦う理由無くなるからでしょうか。
パトレンジャー(ノエル)としてのラスボスがドラグニオ、ルパンレンジャーとしてのラスボスがザミーゴでしょうか。
かつて十臓やバスコのように強力なライバルがいても今くらいの時期には退場していたのでラスボス候補になったのが意外です。
>「怪盗が素顔をさらしてゴーシュに勝てばエックスは返してやる」
>レッドあたりが「そんな事言って、約束守るって保証あんの?」くらいは言ってくるもんかと思ってましたが、すんなり信じましたね
ここらへんちょっと駆け足でしたね。
正体バレるシーンを描きたかった想いが伝わってきてそれありきだったのかなと。
>ここを「売り払う」じゃなくて「引き払う」だと思います
ご指摘ありがとうございます。
初美花については咲也に気持ちが向いてきた事があったからかもと考えましたが冒頭のシーンを加味するとその理由でしょうね。
>あと何で全員赤にできなかったんだろう……そらトッキュウ1号とかは忙しそうだけど別に他のレッドでもいいわけですし。それこそゴーバスターズとか
時期的にタイムリーなだけにレッドバスターには出て来て欲しかったですね。
それにキュウレンVSジュウオウが実現しなかった今となってはラッキーにも期待したのですが・・・
スケジュール合わなかったのかもしれませんが前作からスティンガーが出て来た以上、残り3回で出てくる可能性はあるので諦めずに待ちましょう。
あの紫のはウルザードですよね。ファイヤーのスーツから戻したんでしょうか。
春映画のノリに見えるので番外ヒーローにも期待です。
- URL |
- 2019/01/23(水) 01:26:09 |
- 飛翔 #LAZ6lyd6
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4084-48ba61dc
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)