fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

リュウソウジャー第8話「奇跡の歌声」

「差し上げましょう」「ショータイム」の解説から入るOPの入り方が斬新。
ういが出て行く時が不自然すぎると思ったらスマホ作戦。メルト頭良いね。
妹の方に化けていたのは予想通り。
メルトの「騎士竜と呼んだ事はない」って考えも当たっていた

その話を聞いていても姉妹を気遣うコウがレッドっぽい立場。
下村の方は風邪かw
キシリュウオウファイブナイツはいきなり登場と思ったら爆発は衝撃。
フエソウルのおかげでなんとかなったけど飲まされた時点で分身の方?

5人揃っての変身はカッコ良い。
可愛い見た目に反してピンクがパワー系。
最近の戦隊は露骨に弱いピンク・ヒロインっていなくなった気がする。
その分歌は酷いけどw

次週はメルトメイン回。
ようやく個人回が回ってきた。
マスターブルー再登場だけどジオウ響鬼編には被るから出れなかったのか・・・



  1. 2019/05/06(月) 19:55:26|
  2. リュウソウジャー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<S.H.フィギュアーツ ブラック・ウィドウ(アベンジャーズ/エンドゲーム) | ホーム | ジオウ第34話 「2019:ヘイセイのオニ、レイワのオニ」>>

コメント

 今まではどこかシリアスとギャグがちぐはぐだった印象ですが今回からいい感じに混ざって来たなと思いました。
 今までがシリアス過ぎる場面に対してメンバーが明るくギャグっぽい行動ばっかでしたからね。
 ネット上で「自分たちをギンガマンだと思い込んでいるニンニンジャー」という表現はなんか納得しました。
 サブタイトルの「奇跡の歌声」がアスナの歌を指しているのならいいミスリードだと思いました。見てるときはアスナのきれいな歌声で状況を打破するのかと思ってましたからね。
 だんだんリュウソウジャーの楽しみ方が分かってきたいい回でした。
  1. URL |
  2. 2019/05/07(火) 00:32:03 |
  3. クロネコニャンジャー #-
  4. [ 編集 ]

>クロネコニャンジャーさん
>今まではどこかシリアスとギャグがちぐはぐだった印象ですが今回からいい感じに混ざって来たなと思いました
2話完結になったことで色々と余裕が出てきた印象ですね。
出来れば2話くらいからこの調子でやって欲しかったところですけれど。
「自分たちをギンガマンだと思い込んでいるニンニンジャー」は謎の説得力がありますね・・・
  1. URL |
  2. 2019/05/07(火) 22:07:21 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4196-1b697225
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーアウトサイダーズep.4 狂った時の運行とゼインの正体 感想
仮面ライダーガッチャード 第5話「燃えよ!斗え!レスラーG!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第31話「二千年の愛」 感想
ウルトラマンブレーザー 第12話「いくぞブレーザー!」 感想
アソーカ 第7話「再会と別れ」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する