fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

S.H.フィギュアーツ ブラック・ウィドウ(アベンジャーズ/エンドゲーム)

190507-1.jpg
フィギュアーツ ブラック・ウィドウ(エンドゲーム版)のレビュー。
エンドゲームのネタバレありなのでご注意を。



190507-5.jpg
顔は通常顔と横目の2つが付属。
劇中のナターシャ(スカヨハ)に似ているしCW版に続いて高クオリティ。
顔だけではなくスーツのテクスチャも細かい。
両太ももにあるハンドガンパーツも差し替えで銃無し版にも出来るし至れり尽くせり。











190507-6.jpg
銃だけではなく棒状武器も付属するし素体の可動域も広い。










190507-2.jpg
AOU版との比較。
AOU版の方がちょっと大きい。
最初はプレバン限定だったナターシャがIW・EGと2年連続で一般発売だから凄い。
バンダイから女性アクションフィギュア出るだけでも凄いのに。












190507-3.jpg
アクションポーズには困らないけど不満点はこのスーツを着た状態で劇中での活躍がない事。
クリントとの飛び込み合戦くらいしか出番無かったから。










190507-4.jpg
決戦シーンの女性版アベンジャーズ集結が好き。
ここにナターシャもいて欲しかった・・・
MLでシュリは決まっているしヴァルキリー(白正装ver)も欲しいところ。

エンドゲームアーツ一発目にして完成版の出来になったブラック・ウィドウ。
顔も似ていて武器は2種、アクションも自由自在と劇中の活躍以外の欠点が見当たらない。
出来れば叫び顔を付属させて欲しかった事くらいかな。
単独映画版を発売しなければこれが最後のブラック・ウィドウのS.H.フィギュアーツで最後に相応しいクオリティ。


  1. 2019/05/07(火) 23:01:46|
  2. フィギュアーツ マーベル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<S.H.フィギュアーツ アントマン(アベンジャーズ/エンドゲーム) | ホーム | リュウソウジャー第8話「奇跡の歌声」>>

コメント

エンドゲームフィギュアーツ最初のレビューがナターシャとは。
おっしゃるとおり、時系列(2023年)最後にして、本当に相応しいクオリティですね。やっぱり、あのスーツでの活躍が殆どなかったのが辛いです。
女性版アベンジャーズ集結でも出て欲しかったですね。
それにしても、作品ごとに髪型が全く異なるヒーロー・ヒロインって、珍しいですね。
個人的に、好きだった髪型は、ウィンター・ソルジャーのストレートかな。
あれが、一番似合ってて、可愛かったです。
ナターシャ・スカヨハファンは、それを狙って、フィギュアを集めてるかも。
単独作品では、どんな髪型になるか気になりますね(恐らくAOUの回想シーンに出たやつかも)。
  1. URL |
  2. 2019/05/12(日) 14:14:31 |
  3. ひろし #-
  4. [ 編集 ]

>ひろしさん
ナターシャにはなんとかして出て欲しかったですね。
女性版アベンジャーズシーンで初代アベンジャーズ入りしていたナターシャが出ないのは寂しすぎます。

>それにしても、作品ごとに髪型が全く異なるヒーロー・ヒロインって、珍しいですね。
>個人的に、好きだった髪型は、ウィンター・ソルジャーのストレートかな。
他のアメコミは分かりませんが日本のヒーローと比較すれば異例ですよね。
自分はAOUの頃が好きで最近はIW時の良さも分かってきました。
逆にEGはちょっとおばさんぽい感じがしてしまって・・・
それでも笑顔シーンが多くスカヨハの魅力が伝わってきます。
  1. URL |
  2. 2019/05/12(日) 20:59:04 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4197-a452a64d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド EPISODE 2 感想
仮面ライダーガッチャード 第12話「暴走ライナー!暗黒ライダー!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第38話「不動のアイドルデビュー」 感想
ウルトラマンブレーザー 第19話「光と炎」 感想
スーパーガール フィフスシーズン 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する