fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

S.H.フィギュアーツ アントマン(アベンジャーズ/エンドゲーム)

190508-1.jpg
フィギュアーツ アントマン(エンドゲーム)のレビュー。
エンドゲーム本編のネタバレありなのでご注意を。



190508-2.jpg
アントマン&ワスプ版に続き発売のアントマン。
&ワスプ版との差別化としてマスクのクリアパーツが透けて中にいるスコットの目が見えるようになってる。
またボディの赤が濃くなったとか。店頭で見た&ワスプ版はちょっと薄く感じたので嬉しい改善点。












190508-3.jpg
最大の特徴がスコット頭部の付属。
印刷が薄い気がするけどかなり雰囲気出てる。
同じく雰囲気は出ていたマーベルレジェンド版スコット頭部と比べると違いが良く分かる。
アーツは後頭部のマスクパーツも造形されているし細かい。










190508-4.jpg
同時発売のブラック・ウィドウと同じく素体の可動域は広い。
ただ足首の横可動はあまり動かず接地性は悪かった。
既に発売されているワスプと一緒に。
いよいよホープの頭部付いてこないのが勿体無い。
アントマン3なんて3年はやらないだろうし今回がラストチャンスだったのに。










190508-5.jpg
アントマンのスーツとしては1作目が好き。
アントマン(単独作)と&ワスプ版に登場のスーツたちを並べるとみんな仮面ライダー的なデザインのカッコよさを感じる。
マーベルレジェンドでもゴーストの発売が決まったし並べるのが楽しみ。










190508-6.jpg
エンドゲームでの2012年突入組み。
ハルクの扉破壊は不可抗力過ぎて予測出気ないw










190508-7.jpg
ジャイアントマンの救出で脱出。
ウォーマシンは2体出てきたけどどっち出るんだろうか。
そろそろバナー博士が欲しいところだけどエンドゲーム版のハルク(バナー博士)が出れば一石二鳥?

最初こそインフィニティ・ウォーの怒涛のリリースと見劣りさせないために頭部付きで水増し発売された感があったアントマンだけど
実際に発売されれば透けているマスク、雰囲気出てるスコット頭部と嬉しい仕様。
もっとも&ワスプ版の時点でスコット頭部付属させておいてよ、とは思うけれど。
自分は&ワスプ版持ってないから嬉しいけど持ってる人からすれば2回買うようなものだし。


  1. 2019/05/08(水) 21:47:25|
  2. フィギュアーツ 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<S.H.フィギュアーツ サノス(アベンジャーズ/エンドゲーム) | ホーム | S.H.フィギュアーツ ブラック・ウィドウ(アベンジャーズ/エンドゲーム)>>

コメント

IWでは登場しなかったスコットが、今回ガッツリと活躍して嬉しかったです。
全てあのネズミのおかげ(苦笑)。
虫(アリ)繋がりか、どことなく、バッタモチーフだった仮面ライダーに似てますね。
それにしても、アメリカのヒーローって、妻子持ちって多いですね(アントマン、ホークアイ、ドラックス(妻子はサノスに殺された))。
スコットに関しては、バツイチですからね(苦笑)。
アメコミヒーローは、30代~50代の印象が強いですね(最年少のスパイダーマンは10代)。
日本の特撮ヒーローは、殆ど10代~20代から既婚者なし(最終回で結婚する程度(マジレンジャー))。
まあ、これに近い人物と言えば、キョウリュウジャーのノッさん・ブルーで、妹とその娘(姪)と暮らしてる程度か。
いつかTVシリーズで、正規メンバーで、既婚者(ママ・パパ)レンジャーが出て欲しいです。
  1. URL |
  2. 2019/05/12(日) 14:18:37 |
  3. ひろし #-
  4. [ 編集 ]

>ひろしさん
>それにしても、アメリカのヒーローって、妻子持ちって多いですね(アントマン、ホークアイ、ドラックス(妻子はサノスに殺された))。
>スコットに関しては、バツイチですからね(苦笑)。
確かに妻子持ち多いですね。
年齢高いのは大人の男でないと強く見られないというのもあるんでしょうか。
日本だと10~20代の若者が殆どなので海外ファンからは子どもが戦っているようにしか見えないのかもしれません。
正規メンバーで既婚者はそのうち出てきそうな気はしますね。気長に待ちましょう。
  1. URL |
  2. 2019/05/12(日) 20:59:28 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4198-02becbcd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する