
最上級の神の才能から遅れる事8ヶ月、最大級のパワフルボディも発売。

素体そのものはゴッドマキシマムのリペ。
スーツ的にはマキシマムゲーマーの方が先だけどS.H.フィギュアーツでは逆になりガオウ・幽汽と同じ。
顔はレベル2のものでベルトにはマキシマムマイティXガシャットがありミラー部分は専用プリントが。
手首は握り手・開き手・武器持ち手と3種類あって簡単に交換出来るのが嬉しい。

腕は引き出し関節になっているので思いのほか良く動く。
ガシャコンキースラッシャーも付属でダブルアクションゲーマーのを入れて3本目。
ベルトを変えてマキシマムゲーマーのマスクを取ればレベル99相当のアクションゲーマーも再現。

S.H.フィギュアーツエグゼイドレベル2、装動マキシマムゲーマーとの比較。
最大級のパワフルボディの名に相応しい大きさ。
身長はそれほどでもないけど横幅のボリュームが素晴らしく1万円するだけある。

そんなマキシマムゲーマーですらサノスより小さいんだから恐ろしい。
だんだんとサイズ感覚がおかしくなってくる。

パラドクス レベル99とファンタジー・シミュレーションと一緒に。
レベル99同士の並びは好きだしゾンビX-0が発売されれば32話の再現も出来る。

これでエグゼイドのパワーアップはハイパームテキを残すのみ。流石にゲキトツロボットは出ない、だろう。
エグゼイド系も目ぼしいのは減ってきたしいよいよ大詰めかな。
- 2019/05/21(火) 22:40:40|
- フィギュアーツ 仮面ライダー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0