fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

トイサピエンス アベンジャーズ/エンドゲーム エクスクルーシブ・ストア by ホットトイズ

190522-1.jpg
原宿 ホットトイズにエンドゲームで使用されたスーツが来日し店内一色アベンジャーズに。
ちなみに初めてトイサピエンス行ったけど駅からちょっと離れてるのね。



190522-2.jpg
店舗に入口には巨大なナノガントレット!
いきなりネタバレ上等だしとにかくカッコ良い。










190522-4.jpg
190522-5.jpg
アーマーの関節が良いね。
ナノテク好きにはたまらないアイテムで1500円のキーホルダーも購入。










190522-3.jpg
自分の手と比較するとこれくらいの違いがある。










190522-6.jpg
ホットトイズから発売予定の1/1、1/4はここまで大きくないし入口のは展示用に大きくしてあるのかハルク・サノス用?










190522-7.jpg
190522-8.jpg
スタチューは出入口横でサノス(フルアーマー)がお出迎え。
劇中には無いガントレットを装着した状態でインフィニティ・ストーンが光ってる。










190522-9.jpg
初見は微妙だったアイアンマンマーク85も少しずつ好きになって来た。
入口横にいるサノスと向かい合って戦っているような配置。










190522-10.jpg
190522-11.jpg
最終決戦でペッパーが来たスーツも展示。裏のフラップはこんな感じ。
名前は英語で「レスキュースーツ」。実質マーク49らしい。










190522-12.jpg
190522-13.jpg
キャプテンマーベルもエンドゲーム版の新衣装で展示。
髪型はキャプテンマーベル(単独映画)時の方が好きだけどスーツとしてはこちらの方が好き。










190522-14.jpg
アイアン・スパイダーのスタチューは初めて見た。
背中にはピンサーが取り付けられていたであろう痕があった。










190522-15.jpg
ハルクも服を着たエンドゲーム版で。
「はいグリーン!」で撮影している人たちいてほほえま。










190522-16.jpg
190522-17.jpg
最後のスタチューはアメリカのケツ!
性格には2012年版だけれどw
鱗のような胸部スーツが良いね。










190522-18.jpg
最大の見所は撮影に使われたスーツたち。
オコエのようなサブキャラからキャプテンマーベル スターフォース版なんてレア?な衣装まで。










190522-19.jpg
190522-20.jpg
IWのソー好きとしては嬉しすぎる展示。
ストームブレイカーもあってルーン文字が書いてある。

他にはホットトイズのフィギュアが飾ってあったりしてどれも高クオリティ。
お金さえあればマーク50とアイアン・スパイダーは欲しいところ。
店内がMCU一色だからいくらでも時間を潰せられる。
6月までやっているみたいだしMCU好きな人は是非。



  1. 2019/05/23(木) 19:33:54|
  2. ライブ&イベント 感想レポート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<魂ネイション東京(2019.5月) | ホーム | S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーエグゼイド マキシマムゲーマー レベル99>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4211-a72337a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第13話「とりもどせ!ユージョーXフォーエバー!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第39話「ンコソパ頂上決戦」 感想
ウルトラマンブレーザー 第20話「虫の音の夜」 感想
タイタンズ シーズン3 感想
ブラックライトニング サードシーズン 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する