
先月下旬にオープンした魂ネイション東京に行ってきたので撮影した画像を掲載。



入口にはクウガらの足跡が。
メインスペースが2階で発売予定のウォズや先月発売されたベリアルが展示。
ジード・ゼロらが一緒に移っているジオラマは発売して欲しいw


斬月カチドキアームズの展示あり。
まだ舞台見れてないけど届くのが楽しみ。

マグニフィセントは予約しなかったけどカッコいいね。
ソリッドバーニングとアクロスマッシャーは出るかな?

ジオウコーナー。

ジオウⅡは写真で見た時はシルバーがギラついて見えたけど実物はそんな事はなく。

オーマジオウも凄い迫力だね。
届く頃には新武器ありそうなのが不満だけれど。

この中では以外にも一番高いディケイドアーマー。
主役だから値段抑えるのかと思った。
6月ウォズ
8月ディケイドアーマー
9月オーマジオウ
10月ジオウⅡ
と今のところペース良いね。
公式ブログによるとゲイツリバイブ(疾風?)も内定済みのようなクローズマグマに倣うなら12月にきそう。


ゲムデウスクロノスの禍々しい姿でS.H.フィギュアーツ化。
装動でしか立体化しないものだと考えていたからまさかの発売に驚くばかり。


ビルド ラビットラビットフォーム。
今度は身体の赤色が濃いしフルボトルバスターも大きくて良い感じ。

キバはブラッディローズと王座だけで売って欲しかった・・・

スターウォーズからはヨーダが。
3度目の発売となるベイダーとEP6ルーク再販が決まったからパルパティーンも来そうな雰囲気。
今年は続三部作の完結だけどフィン出る気配無いのが悲しい。

MCUからは受注が始っているホークアイの展示あり。
ローニンと合わせれば終盤の姿を再現出来るので両方の購入必須。

魂のデジタル彩色としてフレディ・マーキュリーあったけど映画大ヒットしている今に再販しないのが勿体無さ過ぎる。
発売当時以上の好機だろうに。

他にはプロップサイズの玩具たちが。
話題のデュエルディスクもあって台詞やBGMのサンプルを聞けたりもする。
ライフポイントが減る表示とかは良かったけど実際にデュエルするのは大変そう。
秋葉原駅構内から場所を移してきたけど恒例のイベントはまたUDXでやりそう。
ビルは思いのほか狭かったからあの大人数を裁けるほどのテナントはUDXとかじゃないと無理だろうし。
- 2019/05/26(日) 19:59:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0