
約2年前に受注開始されたスパイダーマン(ホームメイドスーツ)とアイアンマンマーク47のレビュー。
あれから2年経ちMCUスパイダーマン2作目も上映目前。

ブリスターは2体分。
MCUアーツで2体セットの発売は初かも。
海外版ではエフェクト月セットとかがあるけどヒーロー同士のセット売りは見たこと無い。
強いて言えばロケット&グルート(GotG2)くらい?

まずはホームメイドスーツから。
パーカーは差し替えで再現出来るけど擦れて傷付きそうなのが怖い。
ダルそうな私服?姿をしっかりとフィギュア化出来ている。
スパイダーマンは何度か映画化されているけどこういう私服姿は初めて見た。
販売する側もまさか最終決戦スーツになるとは思うまい。

カッコいいポーズよりちょっと抜けたポーズの方が様になる。
通常のスパイダーマン同様にウェブシューターもあるから飛ばすシーンも再現。
マーベルレジェンドのヴァルチャーが欲しくなってきた。
なんとなくFFHでrはミステリオがプレバン限定で発売しそうな気がする。

続いてアイアンマンマーク47。
赤・金の配色が殆どなアイアンマンとしては珍しく赤・銀のカラーリング。
元々マッシブなマーク46のリペに加え重厚感溢れる銀色があるからイメージにピッタリ。
脇役で登場なのにリペとはいえ新スーツが出てくるあたり、アイアンマン人気の高さを実感する。
他のヒーローもカメオ出演はあってもスーツ自体は変わらないのに。

リペ元であるマーク46と比較。
てっきり赤・金の塗装自体は同じと思ったら濃さが違っている。
顔の金色は分かりやすいかも。

いつものエフェクトパーツも付属。
メタコレのロゴも良い雰囲気出してくれてる。
マーク47の活躍としてはヴァルチャーに落とされたスパイダーマンの救出、割れた船の救護と直接の戦闘シーンは無いのが印象的だった。
人気のアイアンマンといえどメインヴィラン(ヴァルチャー)と戦うのは主役のスパイダーマンに譲っている。

セットの2人で。
予告の並走シーンは大興奮したけどフェイクだったのが残念。
この頃からフェイク予告が増えてきたような。
MCUの顔であるアイアンマンにMCU以前から絶大な人気を誇るスパイダーマンの最強セットともいえるけど、それぞれ別売りも用意して欲しかった。
ホームメイドは単品売りがあったけどマーク47はこのセット売りしかなかったから。
- 2019/06/07(金) 23:59:30|
- フィギュアーツ マーベル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0