fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

東山奈央 1st TOUR “LIVE Infinity“ 横浜2Days感想レポ

190911-1.jpg
東山奈央ちゃんの 1st TOUR “LIVE Infinity“ 横浜2Daysに参加したので感想レポを。
誰もが参加できるライブとしては去年2月の武道館、FC会員限定ライブのにじかいっ!から約8ヶ月ぶりに公演。
横浜2Daysは9月だけど速いところだと8月上旬から公演。


190911-2.jpg
会場はパシフィコ横浜で自分は神のみ&ハヤテジョイントコンサート以来。
奈央ちゃんは声優として何度も来ているから慣れっこだろうけどソロでは初めてじゃないかな。
物販ではパンフレット意外欲しい物が無かったから事前には並ばなかったけどどんなグッズもすぐに売り切れで大変だったみたい。
今回も○千円以上購入でポストカードプレゼントや東山タイムズの配布無くて残念。
一応CD購入でサイン入りポスターあたるかどうかの抽選はあったけれど。










190911-3.jpg
中に入ってフラワースタンド。
ファンたちのフラワースタンドが気合入っていて見入っちゃった。
このフラワースタンドのために行列が出来るほど。
2日目は台風の雨が凄く、降り始めると外で待機していたファンが一気に入り口に詰め込んだから大変。


1.群青インフィニティ
数分押して公演開始!
まずはレインボードックスが出てきてからの奈央ちゃん登場でアルバムリード曲の群青インフィニティーからスタート。
リリイベでは合わせずらいと感じた「うぉうぉうぉうぉ~!」もタイミングバッチリ。
奈央ちゃんの中で1位2位争うほど好きな曲なので一発目から聞けたのは嬉しい。

2.True Destiny
にじかいっ!では昼しか歌われなかったデビュー曲も今回は両日歌う。
「なーお!」は盛り上がるし入れない理由も無いしね。
赤く錆びても奈央、この身朽ちても奈央


3.青空ダイアリー
まさかのダンス曲で腕の動きが可愛い。
この後にダンスパートくるけど先に堪能できて良き。
生で聞く「これ一目惚れって本当!?顔が赤いかもー」「妄想なら得意じゃん!頑張れ私!」が可愛すぎた。


4.灯火のまにまに(1日目)     ネバギバ音頭(2日目)
5.さよならモラトリアム(1日目)  灯火のまにまに(2日目)
6.Mode Style(1日目)       さよならモラトリアム(2日目)
7.Action(1日目)         Mode Style(2日目)
8.Living Dying Kissin(1日目)   Action(1日目)
9.I wnt You To Know Baby(1日目) Living Dying Kissin(2日目)
10.オトメイロ(1日目)      I want You To Know Baby(2日目)
11.                オトメイロ(2日目)

1日目・2日目で微妙に順番前後しているけど大体同じ流れ。
群青インフィニティの衣装で歌う「灯火のまにまに」と「ネバギバ音頭」はレアすぎる。
ネバギバ音頭のような盛り上がるライブのためにあるような曲を2日目しか歌わなかったのは勿体無い。「アルトおもいまーす!」は楽しい。
「灯火のまにまに」収録のネバギバ音頭とMode Styleはにじかいっ!で披露済みとはいえFC会員限定ライブだし会員入ってない人が聞けるのはこれが初。
さよならモラトリアムの「ナーナーナーナー」は隣の人と肩組んで揺れるのが楽しいけどどこかで左右のタイミングずれたのか自分と友人がちょうどぶつかる位置になってしまって気まずいw
荒ぶる伊賀さんが好きすぎるw
大人チャレンジは1日目は成功するけど2日目は失敗。2日目の難易度が高いw
ロボットのようなメタル感溢れる衣装を着ていたのでI wnt You To Know Babyの時に「ロボぼうから奈央ぼうに戻りたいと思います!」は上手い。

1日目MCでは台風が来ていて嵐を呼ぶ女の件は面白かったけど次の日本当に激突コースになるとは・・・
「みんなで天気の子になるのです!まだ私は見れてないんですけど(笑)」がさらに笑いを誘うw
ダンサー登場の音楽は武道館・にじかいっ!のとは変わってたね。あの音楽好きだったから残念。
2日目MCで「(台風来てるから)みんなでここに泊まろっか」は切実に願ったw
「みんながいたから青春出来たんだ!」って小芝居は面白すぎたw



キャラソンコーナー 1日目
11.キミとボクのミライ(グランブルーファンタジー) 
予告されていたキャラソン第1弾はグルブルのテーマソング。
アニメのグラブル1・2話で切っちゃったから知らない・・・と思ったらアプリ版の主題歌か何かなので。
ゲームの知名度は抜群だけどこの会場に集まったどれくらいがプレイしているのか気になる。
原典知らない自分でも「みなさんこんにちんわ、ルリアです!」「君と紡ぐ空の物語!」は「おお・・・!」と感動した。

12.Your Voice(きんいろモザイク 1期ED)
なんときんモザを歌ってくれるとは!
Rhodanthe*ライブは出張だったり元旦ライブで全く都合が合わず生で聞く機会が無かったからここで聞けたのは嬉しい。
いつもはまなみんのパートである「プリーズ」を奈央ちゃんで聞けるのは今日だけじゃないだろうか。
ちゃんとカレンっぽいキーの高い声で歌ってくれた。

直前のトークであれだけ友達連呼していたから2期EDである「My Best Friends」かとばかりw
夜の公演だから「満天の星を見つめるだけで全てを分かり合えたね」もピッタリだし。
それに「デュエットを1人で歌います!」「デース!」だからアリスとのデュエットである「きんいろ+ぎんいろモクセイ」と勘違い。

13.エブリデイワールド(やはり俺の青春ラブコメは間違っている 2期ED)
Your Voiceを歌い終わるのと同時にこの曲が流れてきて会場の熱気が凄かった。
歌い終わった後の
奈央「やっはろー!」
会場「やっはろー!」
も盛り上がる。
サプライズ・歓声度でいえばエブリデイワールドが一番じゃないかな。
グラブルもきんモザも人気あるとは言え俺ガイルのオタク人気は頭一つ抜けているし。
アニメ2期放送終了後のイベントで生で聞けたから4年ぶり。
今度第3期もやるしまたこの曲を聞ける機会はありそうだけど1人で歌うのはこれが最後?
円盤化しないのが前提とはいえ飛犬意外から持ってこれて凄い。

14.愛・おぼえていますか(マクロス)
マクロスを見ていない自分でも知っている愛・おぼえていますか。
かつてかのんちゃんとしても歌ったことのある曲だけど今は本家マクロスの声優になったから感慨深い。
会場画面も緑(レイナ)からピンク(かのんちゃん)に変わる演出が素晴らしい。
1人の声優が2人のキャラクターで1つの曲をカバーするのは異例中の異例。
奈央ちゃんとしてもかのんちゃんを入れるかは悩んだようだけどこの曲に。
自分のように「今回もかのんちゃん歌って欲しい!」という人への救済?言い訳?にもなった気がする。
武道館のらぶこーるが特別だっただけであれを当たり前と思ってはいけない。

15.ここからはじまる物語(異国迷路のクロワーゼED)
本日の超サプライズ!
初主役である湯音を演じた異国迷路のクロワーゼED!!!
デビュー当時から奈央ちゃんファンの自分にはたまらない選曲!
初期奈央ちゃんというとかのんちゃんばかり浮かぶけど湯音も大切なキャラクターなんだと分かってジーンときた。
ラジオでは要所要所で湯音に触れているけど実際にキャラソンラストに持ってきてくれて感無量。
これまでの4曲はソロなりユニットなりでまだ歌う機会ありそうだけど、ここからはじまる物語は本当にこれが最初で最後かと。
あれから8年経って湯音がちょっと大人になったような歌声が素敵。
歌い出しの「あーまるで~夢を見てるような~」でもうやばかった。
最近ファンになった人はポカーンかもしれないけどアニメも面白いし是非見て頂きたい作品。


2日目楽曲
12.ゆれる
13.Rainbow
14.奇跡
15.君と僕のシンフォニー
16.イマココ

2日目はキャラソンコーナーがない代わりにアルバム群青インフィニティーに収録された曲を中心に熱唱。
イマココで「いまどこー?」「イマココー!」のやり取りがないのは台風が迫っているから少しでもカットした?


16.はじまりの空 1日目
キャラソンで熱くなった心と身体を癒す浄化ソング。
リリイベで聞いた以来だけど安定の歌声で聞き入っていた。
「ララララ」の前に「みんなも歌って」で一瞬止まるのが良かったなあ。


17.未来YEEL! 1日目・2日目
1日目・2日目共にアンコール前最後の曲は未来YEEL!
群青インフィニティは応援歌のアルバムだけあって元気が出る曲。

奈央「旅立つ君にYEELを!」
会場「エーイオー!」
奈央「空高くかざした手を!」
会場「エーイオー!」

は上がる上がる。
男だけ、女だけで別れた時は女の子たちの声が可愛かった。
奈央ちゃんの「てぇーを!」の言い方が凄く好き。


EN1. 君と僕のシンフォニー(1日目)  Love Power(Aice5)(2日目)  
アンコール大合唱が始るも自分は力を使い果たしダウン。
30歳を前にしてこの状態。これが歳か・・・
君と僕のシンフォニーを歌ったことでこれまでリリースしてきたシングル・アルバムの表題曲5曲は全て歌ったことに。
Love Powerは初見ではいきなり新曲?と思ったらAice5の曲だった。
奈央ちゃんにとって思い出の地でこの曲歌うのはエモいやん。

歌い終った後、レインボードッグス(伊賀さん)のTシャツが凄いことにw
インフィニテーwww
2日目で直ったと思ったらインヒニティーwwww
お客さんで真似している人いるのは草
自分が見たのは有限Tシャツ作ってる人もいた。

EN2. 君の笑顔に恋してる 1日目・2日目
1日目最後の曲は君の笑顔に恋してる。
武道館・にじかいっ!とまともの練習せず踊れなかったのが悔しかったので今回は猛練習。
その回あって完璧に合わせることが出来たし会場の一体感が素晴らしい。
奈央ちゃんが「ニパニパ」好きだから「君の笑顔がとてもまぶしくて」だけ再現度高いw


EN3.群青インフィニティ 2日目
国内千秋楽である2日目のみ、再び群青インフィニティ!
1曲目よりも会場が暖まってるから盛り上がりが凄い。
かつてないほど「うぉうぉうぉうぉ~!」が熱かった。
奈央「君と輝きたいよー!」を早口で言うから可愛すぎ。












初日はNAO!
2日目はみんなでインフィニティを再現。微妙に腕が繋がってないw










190911-9.jpg
190911-4.jpg
終演後は御なじみの三さん七拍子。これがないと終われないけど終演アナウンスかかっている時にやらなくともw
みんな我に帰ったように「台風どこまできた!?」「電車動いてる!?」と現実に帰っていくw
1日目の夜は観覧車が綺麗だったけど2日目は台風迫っていて雨風が強くそんな余裕は無かった。

MCでは千秋楽Blu-Ray発売、声優活動10周年シングル第1弾、にじかいっ!VOL2決定が発表。
Blu-Ray発売、にじかいっ!は読めてたけど新曲は4thシングルでくると思ったから声優活動10周年名義は予想外。
今回のライブも武道館後の2回目でありながら「1st TOUR」と銘打っているし2ndライブとかよりも最初である事を強調して入り口を広げているのかも。

キャラソンパートは「咲 阿知賀編」や「魔法戦争」「TGATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のキャラソンを
予習していたから外したけど普段から聞いてるきんモザ・俺ガイルは嬉しかったなぁ。
と言うかキャラソンといいながらも実質はキャラ名義の主題歌(ED)たち。確かにキャラソンではあるけれどw
Blu-Rayには会員限定販売とかでいいからキャラソンパートも入れて欲しいけど無理だろうなぁ・・・


ライブは大満足でサプライズなら1日目、盛り上がりなら2日目といったところで楽しめた。
今回は液晶画面を使った演出がこれまでの奈央ちゃんライブの中で一番良くてMode Styleはペンギン衣装着れたりと凄く良かった。
にじかいっ!のプロダクションマッピングも凄いと思ったけど今回はさらに進化してる。
群青インフィニティは青空、True Destinyは遺伝子の螺旋と曲ごとに特色出ているし。

けど音響はイマイチだった。
マイク回りの設定がおかしいのか奈央ちゃんの声量についてきてない。
それに台風迫っているのに公式の対応もパッとしなくて不満。
公式ツイッターからは遠まわしに自己責任で来てね、な雰囲気だししっかりして欲しい。
結果的にみなとみらい線止まる前に東京に戻れたけど完全に運に救われてる。










190911-5.jpg
奈央ちゃんパンフレットも3冊目。
今回は目に見えて薄くなったような・・・










190911-8.jpg
190911-6.jpg
けれど中の写真はどれも可愛いのでネット発売された際は是非。
銀テープも拾えたしラッキー。

にじかいっ!VOL2はクリスマスにならず嬉しいけど会場がZEPP東京(スタンディング)だから検討中。
収納人数こそ中野サンプラザより増えたけど座席からスタンディングだから格落ち感が・・・
多分両方当選しそうだけど1日に2回スタンディングは腰やられそう。
それにスタンディングで君の笑顔に恋してるにやったら大惨事になりそう・・・
前回のにじかいっ!でカメラ入っていたのに今回発売しないのが以外で出るとしたらにじかいっ!2回目?
これだけ短期間でライブ連発してるってことはかなり売れているんだろうし発売しない手はないだろうに。
なんとなく次のにじかいっ!で「私からの少し遅いクリスマスプレゼントです!」って言ってWinter Melody歌ってくれそう
にじかいっ!では大好きなI WILL・ガラクタフルワールド・星ノ標を歌って欲しい。



  1. 2019/09/12(木) 00:17:34|
  2. ライブ&イベント 感想レポート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<キャラップチョコ 仮面ライダーマスクチョコ | ホーム | リュウソウジャー第25話「踊るクレオン」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4294-26161bce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーギーツ 第28話「慟哭Ⅳ:絆のレーザーブースト!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第4話「殿のオモテなし」 感想
グリッドマン ユニバース 感想
ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ 第9話「時空を超えた戦い〜イージス光る時〜」 感想
マンダロリアン シーズン3 第4話「孤児」(The Mandalorian Chapter 20) 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する