すぐに変身解除でタイガ敗退。
視聴者視点だと連戦だから負けるのも無理ないけど一般人視点だと助けに来てくれた巨人がすぐに負けたから中々の絶望感。
倒れた状態での光線が好き
「あのトレギアだったのか!?
とタイガ宇宙でも有名人みたい。
生体エネルギーを食い尽くす~は一瞬ルーゴサイトと思ったけどO-50宇宙の怪獣だから別だね。
となるとグリーザが濃厚? ギャラクシーファイトではエックスもメイン級のような雰囲気だし何か関係あるかも。
タイガのグングンカット後、トレギアの上を越えていくカットが凄く良い。
謎のシャフ度が意味深
防犯映像越しでタイガがやられるシーンは「おっ?」と驚いたけど燃えたまま走る車は安っぽかった。
けど色々なカットが多くて見ていて飽きないね。
タイガ自身が魔法からの重厚感のあるフォトアンアースが猛ダッシュは新鮮。
ニュージェネは総集編前に新形態が出てくるし今回がフォトンアース初登場回でも違和感ない。
使い回しのバンクの多かったオーラルストリウムで新規映像(角度)から発射がカッコいいし背中で語るウルトラマン好き。
今回は80からの怪獣ということで期待値は高かったようだけど、80を見たこと無い自分からすると単に強い怪獣なだけの印象。
80初登場と言われなければタイガでの完全新規怪獣と勘違いしてそう。
話も前後編の割に微妙・・・
次回は総集編。
これを機にトライスクワッドの出番が増えていくようなので楽しみ。
- 2019/09/21(土) 21:39:17|
- ウルトラマンタイガ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0