fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ Episode5

ギンガとルギエルの対決。
ギンガファイヤーボールからのギンガセイバーがカッコよすぎる!
坂本監督の描くギンガはギンガサンダーボルトって印象だからファイヤーボールとセイバーは嬉しい。
それにギンガセイバーは久しぶりに見た気がする。
ギンガスパークランスが出てきてからは御役御免になった感もあるし。
ダークルギエルも「ダークスパークがないと弱い」と突っ込まれているけど成長したギンガと互角だから強い。

光の国にてニュージェネレーション集結。
時系列上では初めてのことだから感慨深い。
「レオって誰だよ」「ジード久しぶり」のカツミとイサミの一般人オーラが凄いw
本物のオーブともついにご対面でハートマーク作ってるのが細かいw
ガイは同じO-50のロッソ・ブル・フーマのことは認識してそうだけどオーブダークのことは知ってるのかな?

ギンガがタロウが会うのも久しぶりでビクトリーとのガレット!が良いわ~
ジードは光の国初訪問。ウルフェス2018では訪れていたけど流石にノーカウント。
過去回想ではウルトラ6兄弟勢ぞろい。昭和ウルトラマンはしょっちゅう客演してる印象だけど6兄弟「だけ」の新規映像は何十年ぶりってレベルだとか。
ダークキラーを倒した時の技や掴んだ位置まで同じらしい。坂本監督の拘りが存分に発揮されてる。
エネルギー集めた時はコスモミラクル光線使うのかと。


Blu-Ray化も決まったようで一安心。
ファイトオーブと違ってソフビで強制値上げもないようだし。
いよいよファイトビクトリーがDVD化しかされてないのが勿体ないね。
BS放送画質が限界でBlu-Ray画質は世に出てないことになるし。






  1. 2019/10/27(日) 15:59:54|
  2. ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<仮面ライダーゼロワン第9話「ソノ生命、預かります」 感想 | ホーム | ウルトラマンタイガ第17話「ガーディアンエンジェル」感想>>

コメント

ギンガがニュージェネ先輩としての貫禄を見せつけてくれましたね。
自分もビクトリーと再会後の「ガレット!」はじーんと来ちゃいました。
ギンガの強さ、ゼロのグリージョへの気遣い(最後の肩ポンはさりげなくパワーを分けていたんですかね?)、一般人全開のカツミとイサミ、ニュージェネ集結(グリージョはまだ闇の中ですが)と短い時間で見所盛りだくさんで、ここまででは一番面白かったです。
ニュージェネチームでの今後のストーリー展開とアクションにますます期待が高まりました。
  1. URL |
  2. 2019/10/27(日) 18:44:27 |
  3. SUBARUX #-
  4. [ 編集 ]

>SUBARUXさん
ギンガ凄くカッコよかったですね。
アフレコも力強いですしリーダーの風格たっぷりです。
ゼロの肩ポンはグリージョにエネルギー上げていたと思いますよ。
カラータイマー点滅する前に配慮したのかなと。
今週でニュージェネ7人揃いましたがゼロとグリージョ入れたフルメンバーも楽しみですね。
  1. URL |
  2. 2019/10/27(日) 21:00:45 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

湊兄弟はニュージェネ戦士の中でも一番、一般人であるが故、ある意味では視聴者代表な所がありますねw
突然、連れて来られてほぼ知らない顔ばかりで肩身の狭い所を、ただ一人、知り合いのジードを見つけて安心して声をかけたのに、ジード本人は初めて来た光の国に感極まっててスルーされてるのが哀れw
ジードの方は父親の生まれ故郷にようやく来れたのでむべなるかなという感じですが。


待望のオーブとの対面では「愛染(チェレーザ)のことがあるから誤解で粗相をしでかすんじゃないか?」と一瞬、心配しましたが「本物の!?」と驚いて愛染ポーズをとるだけで済んでホッとしたと同時にクスっときました。
今後、愛染(チェレーザ)/オーブダークが復活する展開があったら、どうなるのか色んな意味で気になる所です。
  1. URL |
  2. 2019/10/31(木) 21:30:32 |
  3. ps #-
  4. [ 編集 ]

>psさん
かつてはヒカルは一般人代表だった感もありますが今ではすっかり頼れる先輩ですし
ニュージェネの一般人といえば湊兄弟ですね。
自分もリクにスルーされているシーンは笑ってしまいましたw
案外ヒロユキとも馬があうかも?

>待望のオーブとの対面では「愛染(チェレーザ)のことがあるから誤解で粗相をしでかすんじゃないか?」と一瞬、心配しましたが「本物の!?」と驚いて愛染ポーズをとるだけで済んでホッとしたと同時にクスっときました。
トリプルオリジウム光線の時に後ろに浮かんでますしニュージェネレーションクリスタル(バリア)でも出てきたので本物のオーブがいることは認識していたんでしょうね。
確かに今オーブダークが出てきたらどうなるか気になります。
敵側に付くのか憧れのオーブと一緒にダークネス軍団と戦うのか。
  1. URL |
  2. 2019/11/01(金) 19:31:33 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4344-45d6217b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想
王様戦隊キングオージャー 第29話「王様失格」 感想
ウルトラマンブレーザー 第10話「親と子」 感想
アソーカ 第5話「影武者」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する