fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

仮面ライダーゼロワン第9話「ソノ生命、預かります」 感想

早くも滅と迅の同時変身。
アンダースーツを纏った後に装甲が引っ張られるように変身しているから不気味さと気持ち悪さが同時に出てる。
フレイミングタイガーの攻撃があっさり破られて敗退。
今週はロボ戦で勝ちはしたけど肝心の滅に勝てない事実は変わらない。
新フォーム出ない限りゼロワン・バルカン・バルキリーの3人がかりで戦っても無理そう。

不破のために取り乱した唯阿が可愛い。
或人が言うようにヒューマギアのようなクールさだけではなく熱いところも持っている。
「シンギュラリティに達したヒューマギアに善意が宿ると思うか?」
が良い質問。
2045年問題もあるし、即スカイネットも困るから善意が宿るかどうかは大事な問題。

ヒューマギアの電源を一気に落すのは非常に思い切った決断。
数秒前まで看護していたヒューマギアが襲ってくる悲しいシーン。
人手不足なのも事実だしさらに暴走する恐れがあるのも事実。
電源落すのは副社長判断になったし汚い決断・汚れ仕事は副社長にやらせた展開。
不破の出術前に電源落ちたけど手術中なら大問題。
全て結果論で良い方向に向っただけで或人もイズも副社長も全員が正しくて間違った行動。

イズのデータベース検索シーンがフィリップと被る。
ここまでロボ戦ってのは珍しいかも。
CGはもうちょっと頑張って欲しかったな。いつものライダーCG。
マンモスキー使ってもライジングホッパーのままだったりと発見はあったけれど。

ラストシーン、盗撮したつもりがさらにバレてるw
「私じゃない」が苦しいw
唯阿と良い雰囲気になりかけて終盤も腕怪我してるのに変身してたし良い人そうと思ったところで決別。
唯阿は本当は良い人なのか社長?に操られているだけなのか。


そして冬映画登場のアナザーゼロワンとゼロゼロワンも公開。
アナザーゼロワンは予想通りだけどゼロゼロワンはびっくりした。超デッドヒート枠でカッコいいね。
これまでウルフやチーターをゼロワンドライバーで使ったら?なイラスト画像はあったけどその逆でくるとは。
アナザーゼロワン羽根がなければカッコいい。生理的に気持ち悪さだけを感じてしまう・・・








  1. 2019/10/27(日) 20:51:14|
  2. 仮面ライダーゼロワン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<騎士竜戦隊リュウソウジャー 第32話「憎悪の雨が止む時」 感想 | ホーム | ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ Episode5>>

コメント

アナザーゼロワンとか、またタイムジャッカーとか、色々キャストが発表されてますね……レジェンドキャストは最後のチャンス(Vシネネクストあるけど)だけど、ないのかな?
ゼロワンと絡めたレジェンドで考えるとやはり平成1号のクウガ、それか「人間と心を通わせた人工知能」という観点からハート様あたりが理想。勿論大人の都合があるのでどちらかというと出れる人に合わせた話になっちゃうと思いますが(そもそも出ない可能性が高い)

最近ずっと妄想してるネクストジェネレーション(こっちのタイトルの方が好き)の話なんですが
一条さんが誰かと待ち合わせをしていて、一人の男と出会う。その男は皆の笑顔のために戦ってると言い、サムズアップをしてみせる。
そこに怪人が現れて一条が避難誘導しつつ怪人の足止めをしようとしたら、男がクウガに変身して敵を撃破。男は自らを「仮面ライダー」と名乗り、仮面ライダーとは人の自由のために戦う戦士のことだ……と俺の仲間が言ってた、と語る。また、沢山の世界を旅して沢山の仮面ライダーと出会ってきたとも
なんやかんやあってジオウ・ゼロワンの事件解決後。一条は、これだけの戦士がいるならあいつ一人に背負わせることもないだろうとつぶやく。すると後ろから人の気配が。待ち人来る。一条は振り返り、告げる
「遅いぞ、五代」

まあオダジョー氏の「『クウガ』の脚本なら出る」発言に最大限配慮した形ですが、流石に今の時代で『クウガ』単独作品は無理なのでそこは去年の電王みたいに「ここだけクウガの話」みたいな部分を作るしかないというか、この形ならそもそもオダジョー氏が出なくても代役の後ろ姿だけで成り立ちますし(大人の事情にも配慮)
勿論公式のキャスト発表は一条さんと小野寺ユウスケだけで五代雄介はサプライズになります

……こういう妄想してる時が一番楽しいのかもしれない。ディケイドやジオウ、ゴーカイジャーなども、作品単独の評価はいまいちな部分があれど、過去作を知ってる人ほど妄想が捗るという点では付加価値の素晴らしい作品だった
  1. URL |
  2. 2019/11/04(月) 22:50:21 |
  3. ライト #1zy/x5P2
  4. [ 編集 ]

>ライトさん
レジェンドキャストはまだ発表無いですね。
クウガ勢はこれがラストチャンスなのでなんとか誰か1人来て欲しいところです。
あれほどレジェンドを出していてクウガだけ出てないのは歯抜けで勿体無いですし。

>この形ならそもそもオダジョー氏が出なくても代役の後ろ姿だけで成り立ちますし(大人の事情にも配慮)
代役の後姿だけで良いから出演して欲しいですよね。
顔映さなくてもサムズアップした姿があればそれだけでクウガと思えますし。
佐藤健という最大級のサプライズがあった今となっては何もかも期待してしまいます。

>……こういう妄想してる時が一番楽しいのかもしれない。
結局公開前が一番楽しいんですよねw
特報・予告を見て妄想したりファンであれこれ盛り上がっている時間の方が面白かったりするので。
  1. URL |
  2. 2019/11/06(水) 00:48:31 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4345-50e55381
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーアウトサイダーズep.4 狂った時の運行とゼインの正体 感想
仮面ライダーガッチャード 第5話「燃えよ!斗え!レスラーG!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第31話「二千年の愛」 感想
ウルトラマンブレーザー 第12話「いくぞブレーザー!」 感想
アソーカ 第7話「再会と別れ」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する