
フィギュアーツ ゲムデウスクロノスのレビュー。
クロノス未購入で買い逃していたので同じくラスボスのゲムデウスクロノス発売は嬉しい。

シャンパンゴールドのような色合いが綺麗。
クロノスは緑・黒と敵でありながら初代1号なカラーリングだったけどゲムデウスクロノスは禍々しい配色に仕上がっている。
目や胸のゲージも専用のカラーリング。
バグルドライバーのディスプレイは塗装、クロニクルガシャットは取り外し可。

専用武器・デウスラッシャーとデウスランパート。
色違いでクロノスと大きく異なっているのがこの武器。
自分は普通のクロノス持ってないけど持たせれば終盤再現も出来る。
バグルドライバーⅡはついに取り外し可能に。
待ち望まれていた機能が実装。

公式ブログにあるキックポーズは再現してみると意外と難しい。
剣と盾を装備した横道なポーズから両腕を広げた狂ったポーズと何もかもが似合う。

ドクターライダーたち圧倒の図。
ハイパームテキの展示が来て発売もほぼ内定?なのでタドルレガシー・バンバンシミュレーションと並べて写真撮りたいね。
ギリギリチャンバラ、タドルファンタジーのようにハイパームテキが先に発売していたら商品化されていなかっただろうから
このタイミングでの発売は嬉しい。
ラスボスとしての姿はクロノスよりゲムデウスクロノスの方が威圧感あるし。
しばらくエグゼイドライダーの発送・発売ないのが寂しいからハイパームテキまで気長に待とう。
- 2019/10/29(火) 22:52:00|
- フィギュアーツ 仮面ライダー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0