fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

今日のお買い物

191126-1.jpg
○オーマジオウライドウォッチ
ついにオーマジオウ自身のライドウォッチが到着。
通常ライドウォッチの中では一番豪華な見た目。
音声がシンプルだけどこんなものだっけ?
同じく究極フォームアイテムであるクローズビルド缶に比べると台詞が無くて寂しい。
小山さんの台詞収録して欲しかったけどオーマジオウドライバーと被るからやめたとか?

○シャイニングホッパープログライズキー
未だにベルト買ってないけど主役のアイテムは買う。
クリヘム撮影にお金使ったからクリスマスまで我慢。。。
グリップの単品発売も決まったようで無理してセット買うことないから助かった。

○フィギュアーツ 仮面ライダーエボル
11月のプレバンアーツはエボルのみ購入でビーストはスルー。
レビューは後日だけど塗り分けが凄いね。先にブラックホール出てもおかしくなかっただけに嬉しい誤算。


○ゴジラVSコング 公開延期
来年3月に公開するはずだったゴジラVSコングが延期。
KOMが奮わなかった時点でそんな噂はあったけど本当だった・・・
今のところゴジラVSコングでモンスターバースは一区切りみたいだけどこの様子じゃ第5弾は難しそう。

○ディズニーデラックス
で「マンダロリアン」の配信決定。
日本国内ではディズニープラスとデラックスが一緒に展開するのか、デラックスを畳んでプラスに絞るのかと色々噂があったけどデラックスで展開することになったのかな?
Dライフが来年3月で終りだからてっきり来年4月にディズニープラス開始とばかり。
オリジナルドラマを全部ディズニーデラックスで展開してくれるならいいけど、アメリカ本国のディズニープラスではエンドゲームのカットシーンも見れるから日本国内版が完全な代替になるわけじゃないんだよね・・・

それは一旦置いといてマンダロリアンを年内のうちに見れるのは嬉しい。
SW+西部劇のような作品でアメリカ本国でも好評のようだから。
「ファルコン&ウィンターソルジャー」「ワンダヴィジョン」といったMCう作品もアメリカ本国から数ヶ月送れで配信してくれるかも。
フィギュアーツのページでは2020年配信開始、とあったからバンダイは教えられていたんだね。
それなら5月じゃなくて1月や2月に発売した方がよかったような気もするけれど。




  1. 2019/11/26(火) 21:33:50|
  2. その他玩具・フィギュア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーエボル(フェーズ1.2.3.セット) | ホーム | 騎士竜戦隊リュウソウジャー第35話「地球最大の決戦」 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4373-b84f6ab7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する