fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

スターウォーズ歌舞伎 感想


youtubeで限定配信されているスターウォーズ歌舞伎を視聴。
朝のニュース番組で紹介されて配信の存在知って期間限定とはいえ無料配信は太っ腹。


洋画であるスターウォーズと日本伝統である歌舞伎のコラボレーションは驚いたけどスターウォーズは日本要素が原典になったものは多いし意外と親和性高い。
最初の挨拶で市川海老蔵がSWが同い年だったことを知る。
市川海老蔵が芸名だったこともさらに知る・・・

帝国軍の旺拿(おうだ)・魁煉之介(かい れんのすけ)に壽臺(じゅだい)の皇海大陸琉空(すかいおおおかるくう)と凄い事になってるw
例え歌舞伎であっても「遠い昔 はるか彼方の銀河系で」からのファンファーレはそのままで安心した。C-3POもスーツのまま出てくるし。
市川海老蔵が一人二役だからクレイトの戦いはどうやって再現するんだろう?と思ったらそうきたか。

市川海老蔵の顔の凄さとか全体の雰囲気でなんか凄いのは分かるけど、
台詞は何言っているか全然聞き取れないし胸に残るものはなかった・・・
普段から歌舞伎に触れてないのもあるけど自分には敷居高かったよ。
ディズニー参加であるスターウォーズが歌舞伎化したくらいだからそのうちアベンジャーズ歌舞伎やアバター歌舞伎をやりそう





  1. 2019/12/03(火) 21:08:23|
  2. 実写映画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ブラック・ウィドウ 特報公開 | ホーム | 1月11日スタート ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED >>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4383-ff26a360
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する