
待ちに待った S.H.フィギュアーツ エグゼイドハイパームテキがついに発売!
タイプトライドロンが3年前の発売だから久しぶりの主役最強フォーム。
その間真骨彫でカブトハイパーフォームはあったけど現役は久しぶり。
ラビットタンクスパークリングと一緒に公式ブログに映った頃を思うと長かった・・・
公式でもあのCMと触れているように、話題になった1年前に出した方がタイムリーだったんじゃないかな。

顔は似ているような似ていないような・・・
何はともあれ発売は嬉しい。値段はお高いけどCM頭部に武器も付いてるから妥当かな。塗装代もあるだろうし。
ムゲン魂飛ばしたのは意外だけど発売する時はガンガンセイバーの合体バリエーションをつけて欲しいな。

同じく5月発送分にトレギア。
事前に発表されていて劇中そっくりの高クオリティ。憎たらしい雰囲気を醸しだしている。
ベリアルと違い一般発売されない当たり知名度と出番の少なさが原因だろうか。
ウルトラアーツでは珍しい悪役ウルトラマン。

商品ページにあるこのカットがカッコいい。魂エフェクトバーニング(ダークver)でやると雰囲気出そう。
いつかマスクとカラータイマーを覆う拘束具を外す日が来たらそれもアーツになるかも。

トレラアルティガイザー光線エフェクトはまだしも発売直前のタイガに使うストリウムブラスター光線エフェクトまでつけるのがズルいw
なんだかんだでニュージェネアーツで光線エフェクト無いのがビクトリーだけだね。
ウルトラマンタイガ名義とはいえ、劇場版ルーブにも出たキャラだからグリージョにもリーチかかったと信じたい。

マーベルレジェンドでブラック・ウィドウシリーズも決定。
全然情報来ないと思ったら、先日の特報が解禁日だったかな。

ナターシャはコンセプトアート版の衣装だね。
顔がデジプリ導入前のマーベルレジェンドの顔みたいで似ていない・・・

ロシア版キャプテン・アメリカともいえるレッドガーディアンはマスク付いてないのが勿体無い。
アーツで出てもナターシャだけだろうしMAFEXでマスクver出して欲しいな。

メインヴィランであるタスクマスターも立体化。これは素直にカッコいい。
劇中の活躍次第では買いたいな。
アーツ クリントではなかなか付属しなかった弓矢単体が付属するのも大きい。
発売は来年春だからもう少しの辛抱。
- 2019/12/12(木) 21:24:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0