fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

今日のお買い物

191225-1.jpg
メリークリスマス!
なので自分用プレゼントでDXゼロワンドライバー購入。
今更の購入だけど最近のドライバーでは一番好きかも。
英語音声がカッコいいからいつまでも聞いていられる
何度も音声聞く分には二段階認証にはわずらわしいけれど。
食玩版でもそこそこ遊べるのが良いね。










191225-2.jpg
○DXゼツメライズキーセット2
DXゼツメライズキーセットの第2弾が発売。
第1弾がよっぽど売れたのね。スーパーで山を築いているゼツメライズキーがさらに増えそう・・・
マギアたちはデザイン良くても変身前の方がインパクトあってイマイチ印象に残らない。
腹筋崩壊太郎・マモル・美山加恋ちゃん・一貫ニギロー・暗殺ちゃんと濃いメンバーばかりだし。











そんな中、てれびくん超バトルDVDも決定。
てれびくんはカンガルーに縁があるね。
出だしの「ど~も~」の肩膝立ちでプルプル震えながら笑顔作ってるイズがツボに入ったw
バルカン(2号ライダー)も新フォーム出てくるしゴースト超バトルDVDみたい。
これは夏映画の敵に流用されるパターンですわ。










191225-3.jpg
なぜか今のタイミングでVSチェンジャーの台詞入りが発売。
映画公開あるとはいえせっかくならルパパトキュウのタイミングで売れば良かったのに。
スーパーパトレン1号まで入っているからファンサービスたっぷり。
戦隊の変身アイテムでコンセレ・メモリアルガシャット的なアイテムは珍しいね。










191225-4.jpg
値段こそ「高っ!」と思ったけど大量の写真に予告状・隊員証があるから納得。
特に予告状はありそうで無かったし。
最近は映画の入場者特典に隊員証・学生証系が付属するようになってきたけどパトレンジャーの隊員証は初かな。
リュウソウジャーも好評なら来年の今頃に似たようなのが出てそう。










191225-5.jpg
MAFEX アイアン・スパイダーも予約開始。
IW版のメタリックは綺麗だけど劇中に比べれば明る目だしスーツに近づいた。
バンダイ版と比較すると微妙に色味や濃さが違うし後は好みの世界。
顔が似ていてナノガントレットが可動するフィギュアーツ版か瞬殺モードの顔が付属するMAFEXか。
自分はどちらも予約していないから評判次第で決めようかな。IW版あるからとりあえずは不満ないし。




  1. 2019/12/25(水) 19:38:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<CONVERGE KAMEN RIDER 16 仮面ライダーディケイド(ネオディケイドライバーver)レビュー | ホーム | 騎士竜戦隊リュウソウジャー第39話「奪われた聖夜」 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4408-9b1a8af9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド EPISODE 2 感想
仮面ライダーガッチャード 第12話「暴走ライナー!暗黒ライダー!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第38話「不動のアイドルデビュー」 感想
ウルトラマンブレーザー 第19話「光と炎」 感想
スーパーガール フィフスシーズン 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する