
一番くじA賞のSOFVICS(ソフビクス) ゼロワンのレビュー。

黄色は成形色ではないしインナーのテクスチャも細かい。
足の裏にまでモールドと赤ライン入っているとは。
ソフビでありながらマスクにクリアパーツ使われているのはホウオウソルジャーやソフビ魂ギンガを思い出す。
約30cmと大きいだけあって皺の作り方や人差し指など縄田さんが入っていることを感じさせるようなクオリティ。

色々な角度から。クリア台座もあるけど無くても自立できる。
ソフビクスは初めて購入だけどカッコ良いや。放送から半年も経っていないのにこんなに高クオリティのフィギュアが出る時代になってる。
ラストワン賞はマスクが光るとのことでさらに写真映えしそう。

手元にある12インチサイズのフィギュアと大きさ比較。
左:RAH
中央:ソフビクス
右:ビックサイズソフビ
無可動の約30cmフィギュアとしてはかつてのビックサイズソフビなんだろうけどさらにクオリティ上がってる。
ビックサイズソフビは途中からサイズ・クオリティダウンして残念だったけどソフビクスは頑張って欲しいね。
一番くじでしか手に入らないというのが最大のネックだけれど。
- 2020/01/11(土) 08:36:30|
- その他玩具・フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0