fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

SOFVICS 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー レビュー

200111-1.jpg
一番くじA賞のSOFVICS(ソフビクス) ゼロワンのレビュー。



200111-2.jpg
黄色は成形色ではないしインナーのテクスチャも細かい。
足の裏にまでモールドと赤ライン入っているとは。
ソフビでありながらマスクにクリアパーツ使われているのはホウオウソルジャーやソフビ魂ギンガを思い出す。
約30cmと大きいだけあって皺の作り方や人差し指など縄田さんが入っていることを感じさせるようなクオリティ。











200111-3.jpg
色々な角度から。クリア台座もあるけど無くても自立できる。
ソフビクスは初めて購入だけどカッコ良いや。放送から半年も経っていないのにこんなに高クオリティのフィギュアが出る時代になってる。
ラストワン賞はマスクが光るとのことでさらに写真映えしそう。










200111-4.jpg
手元にある12インチサイズのフィギュアと大きさ比較。
左:RAH
中央:ソフビクス
右:ビックサイズソフビ

無可動の約30cmフィギュアとしてはかつてのビックサイズソフビなんだろうけどさらにクオリティ上がってる。
ビックサイズソフビは途中からサイズ・クオリティダウンして残念だったけどソフビクスは頑張って欲しいね。
一番くじでしか手に入らないというのが最大のネックだけれど。


  1. 2020/01/11(土) 08:36:30|
  2. その他玩具・フィギュア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED 第1話「学ぶぜ!歴史!!」 感想 | ホーム | マンダロリアン(The Mandalorian) Chapter 3「罪」  感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4440-550bc3aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想
王様戦隊キングオージャー 第29話「王様失格」 感想
ウルトラマンブレーザー 第10話「親と子」 感想
アソーカ 第5話「影武者」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する