fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

クライシス・オン・アースX 感想

200122-2.jpg
アローバースのヒーローが集結するクロスオーバーイベント第2弾「クライシス・オン・アースX」の感想。
日本では「最強ヒーロー外伝」のタイトルもついて纏まったDVDで発売。
前作「インベージョン」では戦わなかったシスコ・キラーフロスト・アレックスが参戦。



バリーとアイリスの結婚式に伴い、出席の返事しながら戦うヒーローたちがツボ。
この時点でほぼ全員が揃っているから既にオールスター感がある。

いざ結婚式になっての戦闘でカーラがドレス姿で戦うから可愛い。
シスコが空間に裂け目作ってオリバーが潜り一気に近づくシーンが好き。
アローの世界観だけでは絶対に出来ないアクションだからクロスオーバー間あって好き。

今作ではトミー・マーリンが敵に。
インベージョンでは夢の中で快く送り出してくれたからギャップが。
アースXはオリバーとカーラが恋愛関係に。
本編見るまでは心の無いコピー軍団と思っていたけどあっちはあっちで複雑みたい。
アース1のソーン(リーバースフラッシュ)が絡んでくるとは。車椅子に座っている姿は久しぶりに見た。

インベージョンでは参戦しなかったアレックス・キラーフラーストまでいるのが熱すぎる長回しのカットといいアメリカは凄いね。
インベージョンには出ていたアトムやヴィクセンが参戦しない?と思ったら美味しいところで駆けつけた。スナートまでいるし。
「私の祖父母はナチスに屈しなかった!」とフェリシティがカッコいい
ターミネーターっぽいと思ったら同じように突っ込まれているww

戦うために全員でスーツに着替えるシーンがかっこよすぎ。
オリバー「俺たちに失敗は無い!いいか、敗北も無い!絶対に勝つ!そしてやつらにこの世界は俺たちのものだと教えてやるんだ!」
インベージョンではヒーロー集結シーンがピークだったけど今作は戦闘シーン含めて格段に良くなっている。
それだけに決戦時にファイヤーストーム不在だったのが惜しまれる。
レジェンド・オブ・トゥモロー感想でも書いたけどまさかレギュラーキャラがクロスーバーイベントで退場するなんて。
キラーフロスト・アレックスもいたんだからディグルとテアもいないから「アロー」からの登場人物が少ない。
ディグルは最後に出番あったからいいけどテアは出てこない。
テアの人、当時DCEUに喧嘩うるような発言していたらしいしその次のアロー9話には出てきたのにクロスオーバーに不在ってことはそういうことかも。

インベージョンではスーパーガールの世界観からはカーラ1人だけで放送局が合流したばかりの都合が垣間見れたけど今作はアレックスも参戦するし馴染んでいた。
反面、レジェンド組の存在感は今一つだったかも。
次のクロスオーバーであるエルスワールドではレジェンド自体が参戦せず。
バットガールの顔見せもあったしヒーローが多すぎて平等に扱うのが難しいのかも。

これで日本国内のVOD(ネットフリックス・Hulu)で配信されているアローバース最新作に追いついた。
アローシーズン6は7月に配信されたようだから後半年かな。アメリカ本国ではアロー ファイナルシーズンが放送されているというのに歯がゆい。
バットガールはまだ配信サイト決まってないからアローバース入りを果たしたブラックライトニングを視聴予定。




  1. 2020/01/22(水) 08:33:51|
  2. アローバース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<企画展 スーパー戦隊 レジェンドヒストリー 感想レポ | ホーム | スーパーガール サードシーズン 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4465-268f7cc7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド EPISODE 2 感想
仮面ライダーガッチャード 第12話「暴走ライナー!暗黒ライダー!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第38話「不動のアイドルデビュー」 感想
ウルトラマンブレーザー 第19話「光と炎」 感想
スーパーガール フィフスシーズン 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する