fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

雑記

200124-4.jpg
○MAFEX新作 キャプテン・アメリカ(アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー)
フィギュアーツもマーベルレジェンドも散々だったからやっとまともなキャップのフィギュアが来た。
顔も似ていてワカンダシールドが両腕に装備されているだけで嬉しいよ。早速予約。










200124-5.jpg
ワカンダシールドは展開前後が付くし槍が2つも。
完全にアーツとMLの上位互換。今アーツ見るとギャグみたいな仕様だしね・・・
もっともちゃんとした商品出すには映画公開後からこれくらいの時間かかるってことだね。
アーツのエンドゲーム新作も公開から1年後だしMAFEXキャップに至っては2年半後だから。










200124-6.jpg
この先にいる相手にも期待したくなっちゃうね~w
アイアンマン・ウォーマシンのようなロボ系はアーツに任せてMAFEXには人間キャラ専門でいって欲しいな。










200124-8.jpg
○マーベルレジェンド ブラック・ウィドウ
台座にエフェクトとまるでフィギュアーツを見ているような豪華さ。
アメリカのフィギュアで転倒しないための台座は見るけどアクションフィギュア用の台座なんて始めて見た。
顔も結構似ているし十分選択肢に入るね。











200124-7.jpg
○デフォリアル 仮面ライダー電王 ソードフォーム
気になっていたのがこのシリーズ。
前にディケイド出たときに買おうと思ったけど気付けば結構新作出てる。
東京コミコンでサンプル展示されていた時意外と大きくてマスクも光るしで手元にあったら面白そうだけど値段がネックなのよね。





  1. 2020/01/24(金) 20:27:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<マンダロリアン(The Mandalorian) Chapter 5「ガンファイター」 感想 | ホーム | 劇場版タイガ PV第2弾&ウルトラマンレイガ発表>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4469-872c41fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド EPISODE 2 感想
仮面ライダーガッチャード 第12話「暴走ライナー!暗黒ライダー!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第38話「不動のアイドルデビュー」 感想
ウルトラマンブレーザー 第19話「光と炎」 感想
スーパーガール フィフスシーズン 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する