
サントリー CC
レモンエナジー ドリンク
飲んだものが強者。
○ウルトラマン列伝
ギンガを倒したらしいけど ストリウムになった状態とかで倒したのかが気になる。
背中越しで攻撃を止めるなど短い時間ながらもアクションカッコいい。
まさかのシェパードン復活はビックリ。
後1ヶ月くらいで終りそうだけど最後までビクトリーナイトとして戦うのか、解放したギンガと一緒にギンガビクトリーになるかが見物。
ウルトラマンエックスの世界にSDはいるみたいだけどギンガ世界ではない模様。。
エックスが映画やる時はゼロとギンガ・ビクトリーも出て来て欲しいな。
○世界侵略: ロサンゼルス決戦
先週やっていたのを視聴。
宇宙人捕まえて急所を探すシーンなんてよく地上波で流せたなw
ちょっと前にやっていたバトルシップもだけど宇宙人が弱い。バトルシップよりは強かった気もするけど。
SF(宇宙人侵略物)としては戦争映画っぽい感じ。海軍なのに地上戦で強すぎるw
最終的には全滅させるんだろうけど最後まで描いて欲しかったな。
アメリカ様万歳映画の割には逆転時や臨時基地に戻った時のUSA!USA!感覚も薄いしイマイチだ。
○食の軍師
珍しくストーカーに間違われるような冒頭でエロなし。
あの中学生が喜ぶような誰特エロシーンはいらなかったから助かる。
ホテルでトレンチコートの浮き振りが凄いw
カニ食い放題のバイキングってあまりなさそう。
バイキングだとローストビーフは原価率良いから元取りやすいってテレビで見た記憶が。
カレーなんかはすぐにお腹いっぱいになるし原価も安いから損らしいけど。
取られるの嫌なら最初からカニ取っとけよwww
次回はついに焼肉回!原作通りの前後編で凄く楽しみ。
原作1巻を消化しているから最終回は新幹線でシウマイ弁当かな?
○ハロー!!きんいろモザイク
悲報:ついに半分切る・・・
OPはカレンverでアバンが長かった。奈央ちゃん(カレン)の英語も凄かったし彼女のファンとしては必見のエピソード。
ほのかちゃんや久世橋先生がメインではなくいつもの5人で回す話だからか1期に近かった。
1期っぽい雰囲気になる度に合間のエピソード無くなったことが本気で惜しまれる。
BD先行予約特典のイベントは新小岩でやるのかw
ばあちゃん家新小岩で何度も行ってるけど「江戸川区総合文化センター」なんて初めて知った。
行きたいけどキャパ1500は少なすぎる・・・
1期のBDが5000枚近く売れたんだから2~3000人くらい入る会場でやるものかと。
無理してBD買うよりはRhodanthe*セカンドライブまで待ってようかな。
多分サポーターズクラブ先行予約とかやるだろうし。
○やはり俺の青春ラブコメは間違っている 続
見せ場の一つだけど丁寧にやってくれた。
「本物がほしい」のところは思っていたより発音が違うというかちょっと違和感あったけど。
全体的に結衣が可愛く雪乃が泣くなどこれまでとは違った雰囲気で面白かった。
○citrus ドラマCD化
4巻発売のアナウンスと同時にドラマCD化まで。
キャストは以前のPVと同じでまつり役の堀野紗也加ちゃんもそのまんまで嬉しい。
百合姫も弾が無くなってきたしこれもアニメ化しそう。声優的にアニメ化前提だろうから。
- 2015/05/23(土) 00:14:29|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0