fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

雑記

200131-1.jpg
○S.H.フィギュアーツ(真骨彫) 仮面ライダーオーズ ラトラーター コンボ
真骨彫オーズ第3弾はラトラーター。
S.I.Cでは最後だったからあっさり出て驚いた。
関節上手に隠した写真を見るとスーツみたい。










200131-2.jpg
パープルアイはここで付属。
旧版では映司グリード、S.I.Cではエフェクトセットに入っていたけど真骨彫ではここで立体化。
ラトラーター好きな人には申し訳ないけど8コンボの中で一番人気低そうだしパープルアイ入れるのは正解かも。
ガタキリバが2月、ラトラーターが6月だからサゴーゾ来るなら10月?
タジャドルまでの道は長い・・・
ライドベンダーは決まったようで「はい変わったー!」で余裕ぶって焦らしていた時期からやっとの発売。











ディケイド×キティちゃんコラボの詳細発表。
キティちゃん、ディケイド(ライダー)意外にもコラボしまくってるのかwww
4月4日のイベント行ってみたいけど予算厳しい。
超英雄祭からもう1週間か、早い。











200131-3.jpg
キラメイジンの仕様も少しずつ公開。
ランドメイジとスカイメイジが合体してキラメイジンになるのね。
初期メンバーのロボットが2体の場合、追加ロボが出てきたうえでグレード合体が多いから最初からっていうのは珍しいね。
今やってるリュウソウジャーでいえば2体の合体ロボが出てきたうえでファイブナイツになるようなものだし。










200131-4.jpg
○ビデオゲーム・マスターピース COMPACT Marvels Spider-Man スパイダースーツ格納庫

ホットトイズからホールオブアーマーのスパイダーマン版が登場。
スパイダーバースでも似たようなシーンがあったね。
普段のホットトイズは高額すぎて手が出せないけど、これはカッコいいし欲しくなる・・・

MCUアーツでやろうとするなら
ホームカミング
ホームメイド
アイアン・スパイダー
ファーフロムホーム
ナイトモンキー
でまだ5体なのね。
もっとも肝心のアイアンマンマーク1がまだ出ていないわけだけれど。



  1. 2020/01/31(金) 22:03:18|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<マンダロリアン(The Mandalorian) Chapter 6「囚人」 感想 | ホーム | ウルトラマンタイガ 指人形>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4624-13cf12c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド EPISODE 2 感想
仮面ライダーガッチャード 第12話「暴走ライナー!暗黒ライダー!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第38話「不動のアイドルデビュー」 感想
ウルトラマンブレーザー 第19話「光と炎」 感想
スーパーガール フィフスシーズン 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する