fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

TAMASHII Cyber Fes 新商品発表

200221-1.jpg
魂サイバーフェスで新商品が一挙発表。
かなり多かったから驚いた。

事前告知のあったジオウトリニティがスタート。
サイキョウジカンギレードが付属で流石に分離は無理かな。
バイク買った人への配慮もあるだろうし持っている人によると塗装剥げが怖いみたいだし合体状態だけの方が温和に済みそう。










200221-2.jpg
バルキリーもようやく。
先月の超英雄祭チラシで商品化字体は確約していてやっと。
内股ポーズや少し膨らんだ胸といい女性らしい体型。
正直ライトニングホーネットの方が欲しいけどw










200221-3.jpg
真骨彫 響鬼紅も予約。
今は冬なのに夏を思わせる一枚だけど、威吹鬼・轟鬼用の音撃棒は付いてこないんだね。
装甲が発売したとしても2人用の音撃棒が付くとは思えないしこれがラストチャンスだったんだけれど。










200221-4.jpg
参考出展されていたビルドジーニアスもついに!
順当にいけば7月か8月に発送?
全身のフルボトルは面倒くさいだろうに逃げずに量産化に踏み切ったのが立派。
一時期は音沙汰なかった最強フォームたちが怖いくらい順調に発売されている。
次こそはムゲン魂くるかな?










200221-5.jpg
事前告知無しの完全サプライズがジード ウルティメイトファイナル。
ギガファイナライザーを片手で持つグングンカット再現出来るのも嬉しい。
これでレッキングノヴァのエフェクト付いてくれば文句無しだった。

映画の究極タイプが出るとしてもギンガビクトリーかグルーブ・レイガのどれかと思ったのでウルティメイトファイナルは予想外すぎる。
これで他の究極タイプの可能性が一気に広がったのは大きい。
「僕らはみんなでウルトラマンなんだ!」も再現出きるんだね。
トレギアは5月発送なのでグルーブが届けば絆のクリスタルも再現出きる。











200221-6.jpg
MCUからはアイアンマン マーク1がついに発売決定!
何度リボを買おうか悩んだからこれは嬉しい!
大手メーカーのマーク1フィギュアとしては最後発だからこそ、あの複雑なボディは再現しきって欲しいし炎エフェクトのようなボーナスパーツも豊富につけて欲しい。
ホール・オブ・アーマーは6個しかないから次も受注して欲しい。これが最後のホール・オブ・アーマーの正式発売になるだろうし。










200221-7.jpg
アイアンマンのフィギュアーツも気付けばいっぱい出てる。
何時の間にかマークⅡ~Ⅶが高等しているみたいで買い続けてきて良かった。
驚くべきはミダス・シルバーセンチュリオンが掲載されていること。
東京コミコンで同時に参考出展されていたマーク8、ハートブレイカー、ショットガンは掲載されてないしミダスとシルバーセンチュリオンは発売するかも??

MCUアーツはマーク1で終り?
てっきり単独映画版ブラック・ウィドウかエンドゲーム系があるかとばかり。










200221-8.jpg
デジモンからは何度目になるかも分からないデジヴァイス。
映画仕様みたいで金色だから啓人のディーアークみたいだね。
映画は今回は面白かったみたいだし近所ではやってないからレンタル楽しみ。


去年は予想出来た商品ばかり+10円クーポンのせいでガッカリったけど今年は新商品多くて嬉しい。
クーポンも500円当たって送料分くらいにはなるから得した気分。

嬉しい反面、グリージョ・タイタス・フーマのアナウンスがなくてモヤる。
ウルトラダークキラー、オーブダークネスが無いってことは先の2体はあまり売れなかったのかも
ライダーアーツもプライムローグは無理そうかな。ビルドアーツはテレビ版の目ぼしいのが出たから残念。
日曜日のゼロワンコーナーでシャイニングホッパーとジーニアスの発売日解禁になりそう。



  1. 2020/02/21(金) 21:29:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ブログ始めて15年目 | ホーム | 雑記>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4665-1f1072b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド EPISODE 2 感想
仮面ライダーガッチャード 第12話「暴走ライナー!暗黒ライダー!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第38話「不動のアイドルデビュー」 感想
ウルトラマンブレーザー 第19話「光と炎」 感想
スーパーガール フィフスシーズン 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する