fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

雑記

200228-1.jpg
真骨彫 オーズシリーズの大本命・タジャドルコンボが登場!
サゴーゾの後になると思ったからこのタイミングで発売は意外だ。
先週は魂フェスあったしコロナで中国工場もストップしてそうだから数週間は新作無いと思ったから余計に。
一般発売は激戦だから今回ばかりはプレバンにして欲しかった・・・
アンク出るし最終回再現含めて早く出したのかな。
なんとなくS.I.Cロストブレイズのように最終回バージョンとしても出せそう。

そんな予想を抜きにしてもタジャスピナーが開閉してプロミネンスドロップを再現出きる気合の入った仕様。
旧版では本体+エフェクトセットが別売りだったけどどうせどっちも買うし、数ヵ月後にエフェクトセットが届くよりは最初からセットの真骨彫のやり方は好き。
唯一クジャクフェザーが付かないから旧版のも残しておこう。











200228-2.jpg
○ゼロワン DXエイムズなりきりセット
開かないウルフキー、回転できるチーターキーの面白いセットが登場。
一見悪乗りに見えるけど腹筋崩壊太郎のよりはずっと良いしこういういかにもファンアイテムなおもちゃは好き。
実際に開けられないのに「不破を越えられるか!?」って煽りはモヤるけど。
チーターもリングのおかげで回転出来るように。実際のプロップもこんな感じのリングあるのかな?
PVで唯阿が回してガッと止めるシーンがカッコいい。










200228-3.jpg
MAFEXよりナイトモンキー スパイダーマン ステルス スーツが発売。
アベンジャーズ系の発売が2年後くらいになる中、スパイダーマン系は1年ちょっとだから速い。










200228-4.jpg
一番惹かれるのはトムホヘッドでこれまでの中で一番似てるかも。
FINAL BATTLE EDITIONのトムホヘッドも良い感じだしどのメーカーもここに来て似てきた。


プレバンからフィギュアーツ ビルドタンクタンクとウォズギンガ ファイナリーの発送連絡が来た。
とりあえずこの2体は無事発送出来るみたい。
ハーレイ・クイン、ゲーム版スパイダーマンが延期になっているあたり延期基準に一般・プレバンは関係ないみたい。
今となってはフィギュア・玩具延期は可愛いものでイベントが続々と中止になりディズニー・USJすら閉鎖する事態。
ドラえもん映画も延期になったし劇場版タイガはどうなってしまうんだ・・・。



  1. 2020/02/28(金) 20:29:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED 第8話「続くぜ! 未来!!」 感想 | ホーム | S.H.フィギュアーツ ドクター・ストレンジ(アベンジャーズ インフィニティ・ウォー) レビュー>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4673-2c49197e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する