fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

雑記

200331-13.jpg
○S.H.フィギュアーツ ザ・マンダロリアン(ベスカーアーマー)
5月の一般発売を前に物語り後半に登場したベスカーアーマーが発売。
劇中で次々姿変わっていた時はオプションセットでも出すのかと思ったら新規で出してきた。
配信限定でマイナーな部類なのに2度も一般発売できるのは、発売する9月にはシーズン2スタート直前で需要があると判断されたからだろうか。










200331-14.jpg
最終回で登場したジェットパックも付属。エフェクトも多いし大盤振る舞い
5月発売の通常版スルーしてこっち欲しくなってきたけど西部劇の作風からすると通常版の方が似合っていたりする。










200331-15.jpg
○S.H.フィギュアーツ ザ・チャイルド
驚くべきはベイビーヨーダも発売。しかも一般で。
絶対にプレバンになると思ったから予想外すぎる。
サイズ比は良いけれど顔(目)が似ていなくて不気味。
最初に等身大ホットトイズとかのを見ていたせいか違和感しかない。










200331-16.jpg
IG-11もいた。
細いメカアーツはK-2SOのノウハウがあるしなんとかなったかな。
元々メカ・ロボットには強いバンダイだけあって雰囲気出てるね。
流石にこちらは発売したとしても限定のはず。


最近はコロナの影響が凄くてモービウス初めとした大作映画が続々延期。
昨日は志村けんさんの話題の後、今日はキラメイレッド・充瑠役の小宮くんがコロナ発症とエンタメ業界にも大きな影響出てきた。
自分は田舎在住だから今一つ実感が湧いていなかったけどいよいよ危機感出てきた。


  1. 2020/03/31(火) 20:58:55|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<がんばれいわ!!ロボコン 公開決定 | ホーム | 仮面ライダージオウ特写写真集 降臨>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4710-a9f519be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド EPISODE 2 感想
仮面ライダーガッチャード 第12話「暴走ライナー!暗黒ライダー!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第38話「不動のアイドルデビュー」 感想
ウルトラマンブレーザー 第19話「光と炎」 感想
スーパーガール フィフスシーズン 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する