
○S.H.フィギュアーツ ザ・マンダロリアン(ベスカーアーマー)
5月の一般発売を前に物語り後半に登場したベスカーアーマーが発売。
劇中で次々姿変わっていた時はオプションセットでも出すのかと思ったら新規で出してきた。
配信限定でマイナーな部類なのに2度も一般発売できるのは、発売する9月にはシーズン2スタート直前で需要があると判断されたからだろうか。

最終回で登場したジェットパックも付属。エフェクトも多いし大盤振る舞い
5月発売の通常版スルーしてこっち欲しくなってきたけど西部劇の作風からすると通常版の方が似合っていたりする。

○S.H.フィギュアーツ ザ・チャイルド
驚くべきはベイビーヨーダも発売。しかも一般で。
絶対にプレバンになると思ったから予想外すぎる。
サイズ比は良いけれど顔(目)が似ていなくて不気味。
最初に等身大ホットトイズとかのを見ていたせいか違和感しかない。

IG-11もいた。
細いメカアーツはK-2SOのノウハウがあるしなんとかなったかな。
元々メカ・ロボットには強いバンダイだけあって雰囲気出てるね。
流石にこちらは発売したとしても限定のはず。
最近はコロナの影響が凄くてモービウス初めとした大作映画が続々延期。
昨日は志村けんさんの話題の後、今日はキラメイレッド・充瑠役の小宮くんがコロナ発症とエンタメ業界にも大きな影響出てきた。
自分は田舎在住だから今一つ実感が湧いていなかったけどいよいよ危機感出てきた。
- 2020/03/31(火) 20:58:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0