fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

雑記


○真骨彫 仮面ライダー電王プラットフォーム
電王からの真骨彫新作はまさかのプラットフォーム。
ロッド・アックス決定、ゼロノスの試作ありパターンと思っていたから予想外すぎる・・・
パーツ付け替えでソード・ガンのパーツ無駄にしないことを強調されているけれど、それだったら最初から1フォームずつ別々に売れば良かったのに。
やはり単価を上げたいがための換装パーツにしか見えない。

太ももがちょっと太いような気がするけど弱そうな見た目はそのまま。
グローイング・ブランク体と比べても弱い印象が圧倒的に強いね。
どんなポージングさせても情けなく見えるデザインが凄い。
ついでにモモタロスも決まっていてかつての装着変身を彷彿させるタイミング。
モモタロスは旧アーツで出たけどプラットフォームは装着変身ぶり。アクションフィギュアどころか立体化もありそうで少なかったりする。
早く(超)クライマックスやライナーが欲しいけど電王シリーズは色々寄り道していきそうな予感。











200418-2.jpg
ロゴディスプレイ新作にビルドとキバが登場。
近年のビルドはまだしもキバが来たのはちょっと前まで10周年だから?
安価で発売ペースも早いし一般発売しないのが勿体ないくらい。
こちらも早速予約。
















200418-3.jpg
さらにはイズが発売。
フィギュアーツではなくソフビサイズなのが残念。
顔も似ているとは思えずよくゴーサイン出たなと。
1/10サイズだから顔(塗装)の面積広くなった分、フィギュアーツに比べればやり易そうなのにそれでも印刷特有の粒子感出てる。
ナターシャのように似ている女キャラもいれば微妙なのもいるし安定しない魂クオリティ。
前は装動サイズのが出だしフィギュアーツサイズも出ると信じて今回はスルーかな。







  1. 2020/04/18(土) 19:13:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<牙狼<GARO>VERSUS ROAD第3話「ITEM」 感想 | ホーム | ウルトラマンZ 新タイプ発表>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4727-545d5f5d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

シャザム!~神々の怒り~ 感想
仮面ライダーギーツ 第27話「慟哭Ⅲ:たのしい戦国ゲーム♡」 感想
王様戦隊キングオージャー 第3話「我がままを捧ぐ」 感想
ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ 第8話「会敵!」 感想
バッド・バッチ シーズン2 第13話「パブー」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する