fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED 第15話「理解しあって仲間になるぜ!」 感想

191203-1.jpg
アクロスマッシャーやジードクロー登場あたりをベースにした総集編。
「コスモスか。らしいな」
もゼロ関連の話を一気見してきたから一緒に戦ってきた事が改めてわかる台詞。
ベリアル融合獣はサンダーキラー。
最初の敵であるスカルゴモラに福井出ケイ専用形態とも取れるペダニウムゼットンは見かける機会あるけどサンダーキラーは今一つな出番だから久しぶりに見た。
入れ替りのエピソードは当時ぶりに見たけどメール245通は凄いw
挿入歌はウルフェスの曲?


新規撮影パートでの「授業の途中でごめんなさい」と一言添えるペガが丁寧。
「まさかリトルスターじゃ!?」
「ルナミラクル保健室なら安心だ」
わずか数秒の間に突っ込み所満載の台詞w
ストロングコロナは体育館や校庭?

「なんでもない日常を当たり前のように過ごせるって良いことだよね」
今のご時勢だから身に染みる台詞。
だからサラリーマン回を選んだのかな。

ゼットの新撮も少しずつお披露目。
ここから4週に渡って公開されたタイプを披露していくのかも。
当初はゼロありきだと思ったこのクロニクルも実際はジードの出番増えるのかと思うと見方が変わってくるね。
いくらでもフュージョン形態生み出せるジードだけどオーブ(ライトニングアタッカー・エメリウムスラッガー)と違い放送後は追加されなかったからこそ有難味がある。





  1. 2020/04/19(日) 19:39:49|
  2. ZERO&GEED
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<仮面ライダーゼロワン第32話「ワタシのプライド!夢のランウェイ」 感想 | ホーム | 牙狼<GARO>VERSUS ROAD第3話「ITEM」 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4730-f59870d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する