fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

ウルトラマンクロニクル ZERO&GEED 第16話「ゼロになる覚悟」 感想

191203-1.jpg
ゼロビヨンド回を中心に放送。
福井出ケイの罠にはまりギャラクトロンにも勝てずと散々なリクだったね。
今でこそ量産されて初登場時ほどの強敵感はないけど初期のジードからすると苦戦は必至。

家族のために逃げ出したくなるレイトの気持ちもわかる。
キョウリュウブルーといい子持ちヒーローは守るものが多すぎる。
限られた時間の中で星雲荘の口論シーン入れたのは正解だね。それぞれの思いがよくわかる。

ゼロビヨンドは今見ても破格のパワーアップだね。
ジードもパワーアップもらえるし戦隊・ライダーと違い後年の作品でも変化出来るのが強み。
変身バンクもさすがに省略。あれより長いバンクは見たことがないくらい長い。
リクはレイト無しでゼロをビヨンドにさせたから思うところはありそう。

ラストはまたレイト登場。ライハも台詞だけとはいえ出てきた。
引っ張らずにゼロと出会えてよかったね。
最悪最終回になるのかと思ったから。

次回はマグニフィセント登場回。
「僕の名前」からの「君の名は朝倉リク」が上手い。






  1. 2020/04/26(日) 15:16:53|
  2. ZERO&GEED
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<仮面ライダーゼロワン第33話「夢がソンナに大事なのか?」 感想 | ホーム | 牙狼<GARO>VERSUS ROAD 第4話「FREEZE」 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4738-90347219
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する