fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

ウルトラマンクロニクル ZERO&GEED 第17話「君の名は朝倉リク」  感想

191203-1.jpg
マグニフィセント登場回を再構成。
ゼロはどうしてゼロっていうの?って話題は確かに。
メタ的には新しいウルトラマンを0から始めるとかだろうけどセブンは何を思ってゼロにしたんだろう。
セブンの息子ならエイトとかテンとかでもいいのに。
他のキャラの名前の由来も面白いしペガはペガのままで気になる。

ペダニウムゼットンかっこいいわ~。
手前でライハが戦い奥でジードが戦う合成は目を引かれる
ウルトラマンだけではなく戦隊でもたまに使われている手法で好き。

マグニフィセントの登場と同時にパンチから始まるのが好き。
角から光線出すのは悪役っぽい半面、堂々たる戦い方に惹かれる。
こんなに強そうなデザインなのに出番少なかったのが本当に勿体ない。
シュワッチする前の2人の父の背中を見せるのがグッとくるね。

次週はゼガン回。そのままロイヤルメガマスター編をやるものとばかり。
ゲストはまさかのジャグラーw
ゼットにも出演されるしその合間を縫ってきたのかな。
つなぐぜ願いでのジャグラーはレイトとの絡みの方が多くてリクとのやり取りはあまり無かったから次回が楽しみね。






  1. 2020/05/02(土) 13:12:55|
  2. ZERO&GEED
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<仮面ライダーゼロワン第34話「コレが滅の生きる道」 感想 | ホーム | 舞台 神ノ牙-JINGA-転生 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4749-6d0668fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想
王様戦隊キングオージャー 第29話「王様失格」 感想
ウルトラマンブレーザー 第10話「親と子」 感想
アソーカ 第5話「影武者」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する