fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

魔進戦隊キラメイジャー エピソードZERO 感想

200518-1.jpg
コロナの影響で総集編になり一発目はエピソードZERO。
既にTTFCでは配信されているようだけどブルーレイ発売を控えたこのタイミングで放送するのは英断。

オラディン国王普通に強かった。
ガルザの感情が高まった時の音もちゃんと出ていた。
山口監督によるとガルザの笑い声と感情が高まった時のキラキラ音は付け足したみたい。
今となっては劇場公開版を見る手段はないから補足してくれたのは嬉しい。

柿原さんはてっきり準レギュラーになるのかと思ったけどそんなことはなかった
充瑠絡みのエピソードで出てきても良さそうだけど10話近く経つのに高校絡みのエピソードが全くないしね。
エピソードZERO放送したことで本編に出てきても「誰?」ってなることはないし登場チャンスはありそう。










200518-2.jpg
200518-3.jpg
瀬奈はシューズの靴紐まで緑だったりと凝ってる。
手術室にまで入ってくるマブシーナ何者。
4人は私服の方が個性あっていいね。今の隊員服はファンタジーっぽさが強すぎて似合わない。
OPでは私服も着ているからそのうち見せてほしい。
4人初陣の変身前の動きが戦うというより避ける動きが多くて素人感がよく出てた。
「やりもしないで逃げちゃダメだよ!」と小夜はこの頃からテレビシリーズの考えが固められていた。
静電気で感触まで再現してあるらしいけど流石に気が付くような気はするw


次回は1・2話の蔵出しカットを交えた再編集。
オーズ最終回にフォーゼ、ゴーバスターズと一時期DC商法が流行ったけど近年ご無沙汰だったから久しぶり。
新しいカットから見れるのは良いね。こいつづと言い新カットが最近のトレンド?
とはいえ30話以上放送したゼロワンと違いまだ10話しかないから苦しいところではあるね。
最悪過去のVSとかスーパー戦隊最強バトルとかを再放送すればなんとかなるかもしれないけど。





  1. 2020/05/18(月) 19:32:33|
  2. キラメイジャー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<イクサ祭り2020 開幕 | ホーム | 仮面ライダーゼロワン プレジデント・スペシャル PART.01 感想>>

コメント

>まだ10話しかないから苦しいところではあるね
やっぱそこ気になりますよね。単純計算で5回しか放送できないわけで無難に1話から再放送の方がリスクが少ない気がする。
現在休止してる長期シリーズアニメもストックがある過去作品ではなく、ストック僅かの現行作品の再放送やってるので販促的に過去作は流せないのでしょうし厳しいとこですね。
  1. URL |
  2. 2020/05/18(月) 20:40:34 |
  3. U戯O #-
  4. [ 編集 ]

>U戯Oさん
いっそ1話から再放送もありかもしれませんね。
TTFCの宣伝にはなりませんけど、まだ玩具もたくさん出ているわけでもないので
キラメイチェンジャー・キラメイジンといった年間アイテムの販促に徹するのはありかと。
まぁ追加戦士やロボといったさらなる生産も控えているのでそうはいかないんでしょうけど。

  1. URL |
  2. 2020/05/18(月) 22:15:42 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

ポケモンは20話くらいだったところを1話から
遊戯王は5話まで放送してたところを前作ではなく1話から
プリキュアやBORUTOは数十話だったところを1話から
ワンピースは900話くらいだったところを800話くらいから(○○編、に合わせての再放送らしい)
デジモンは数話だったところを前番組のゲゲゲの鬼太郎を再放送
みたいな感じになってます

戦隊は過去の映画を流したいところですが30分ではやりにくいんですよね……夏映画だって宣伝無しで40分近く必要なので、放送できる時間は23分ほどと考えると半分近くカットになってしまう……

小夜は設定(エモいのが好き、諦めない)はこの頃から固まってたみたいですが、そうじゃない部分のキャラクター性は今と違う感じがありました
戦隊あるあるの役者に引っ張られる形かな
  1. URL |
  2. 2020/05/19(火) 01:17:49 |
  3. ライト #1zy/x5P2
  4. [ 編集 ]

>ライトさん
デジモンの変わりにゲゲゲの鬼太郎を再放送したのは知ってましたが他のアニメも再放送になったんですか。
最近はすっかりアニメ見なくなったので把握していませんでしたがどこも苦労しているみたいですね。
こういう時長寿アニメは強いですが1年ごとにリセットされるニチアサでは難しいですね。
ウルトラマンみたいに再放送文化が根付いている訳ではないですし。

>戦隊あるあるの役者に引っ張られる形かな
小夜の場合根底にある芯は変わっていなさそうですし役者に引っ張られるのであれば良い改変になると良いですね。

  1. URL |
  2. 2020/05/19(火) 22:03:35 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4774-8d4a2b24
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する