
映画版を見たのでテレビシリーズのクローン・ウォーズを視聴。
20話以上あるけど1話20分くらいなので1クールドラマと同じくらいの時間。
毎回偉人の一言的なのが流れてきて「自分の立てた計画はよく見える」は一番納得した。
ナレーションが若本でスターウォーズ的にはランド・カルリジアン。
1話でいきなりヨーダとクローン兵との絆見えられるのがきつい。
どんなに心情掘り下げてもオーダー66で・・・
とはいえ時間がたっぷりあるからこそ、クローン兵1人1人に時間かけられるのが強みだね。
オビ=ワンとアナキンよりかは他のジェダイらにスポット当たっていたし。
映画に続きアソーカとヴェントレスも登場。アソーカ対グリーヴァス将軍まであった。
グリーヴァス将軍はこの頃にはもうメイスにやられてゴホゴホいってるね。
調べたらこのアニメ作品よりもさらに前のアニメ作品でメイスにやられたみたい。
ルーカス指揮だったにも関らずカノンではなくレジェンズとは恐ろしい。
一番面白かったのがジャージャー登場の第8話。
C-3POとジャージャーのやり取りは爆笑したww
ジェダイ扱いされるし「ジェダイがモンスターを操っている!?」屈指のギャグ回。
ジャージャー好きだから大満足。
アメリカ本国ではあれだけ嫌われて大戦犯扱いされてるのに出演してるのが凄いわ。
エピソード2、3と目に見えて出番少なくなっていったのに。
11話でドゥークー伯爵との対峙。
映画で戦っていたことにも驚いたけどさらに会っていた。
エピソード2・3しか見てないからジオノーシスの戦いから一度も出会っていないものだと錯覚しちゃうよ。
12話はドゥークー伯爵まで一緒に繋がっているお茶目なエピソードも。
本棚をフォースで操る攻防は実写にはないアプローチ。
21話でメイスの無双シーン。
映像では戦闘シーン自体少ないからドロイドたちをフォースの一撃で吹っ飛ばす様は壮観。
最終回はアナキンが人質になって助かったとはいえかなり中途半端なところで終わった。
クローン大戦時の話だからファーストシーズンの最終回だからといって特別盛り上がることはなく淡々としてる。
強そうな賞金稼ぎ出てきたけどセカンドシーズン以降も出てきそう。
アナキンとパドメはこの時点で婚約してたんだ。
パドメが2人きりの時はアニー、人前ではジェダイと使い分けるのが好き。
プロ・クーンやキットフィストーのビジュアル好きだから動くところ見れて嬉しい。
2人ともこういう声だったのか・・・
キットフィストーの二刀流が見れるとは思わなかった。
ついに四刀流披露のグリーヴァス相手に押しているしパルパティーンに瞬殺されたとはいえ元々強いジェダイだったのね
シーズン2~7、反乱者たちと道は長いけどマンダロリアン シーズン2配信までには見ておきたい。
- 2020/05/20(水) 20:03:40|
- クローン・ウォーズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0