fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

仮面ライダーゼロワン プレジデント・スペシャル PART.02 感想

総集編2回目。
悪夢のようなお仕事5番勝負が再び。
10週分の内容を1週に纏めているのでテンポ良い。
最初の生け花勝負すら真っ当な綺麗な勝負に見える
ヒューマギア側汚いところには殆ど触れていない。

人間に有利な題材が多くセコさがよく出てるの発言に或人が「確かに」って気が付かなかったのか。
スマイル可愛いし南さんはギャラス、ゼロワン、牙狼VRと定期的に特撮物出てくれるね
一番良かったのは消防士対決かも。
MCチェケラも登場。あれほど大パッシングだったのに逃げずに映した勇気が凄いわ。
「MCチェケラは人間のことが信じられなくなって暴走して―」
それでいいのか・・・?










200524-1.jpg
「私はアークの使者」
ついに長髪イズも登場。このシーンは鳥肌もの。










200524-2.jpg
その後のサウザー撃破ラッシュは気持ちいいw
サウザー相手にはライダーキックで決着付くことが多いんだね。









200524-3.jpg
次回はバルカンメインのシューティングスペシャル。
この2週間は不破(バルカン)関連少なかったから3週目のために意図的に少なくしてたのかも。
公表されているのは3週目の展開までで4週目以降は未確定。
さらに総集編やるのか少しはあるかもしれないストック流すかは分からない未知の領域。

アークゼロの声に速水奨さんが決定。
意外にも特撮作品はこれが初参加。
良い声だし1話限りの戦隊怪人や味方のサポート枠とかで出ていそうだけどそれすら無し。
一体いつから出演していたと錯覚していた・・・?








  1. 2020/05/24(日) 22:07:57|
  2. 仮面ライダーゼロワン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<魔進戦隊キラメイジャー 1.2話未公開カット蔵出し いまいちどスタートダッシュSP 感想 | ホーム | レジェンドライダーヒストリー 08 仮面ライダーディケイド レビュー>>

コメント

>人間に有利な題材が多くセコさがよく出てるの発言に或人が「確かに」って気が付かなかったのか。
ここらへんって触れてもよさそうなもんでしたが、カットされて後からフォロー入れたとかなんでしょうかね。

>「MCチェケラは人間のことが信じられなくなって暴走して―」
戦犯ではあるんですけど、俺はチェケラの気持ちがわかるというか、そんなに悪くなくね?って思うんですけど笑
そもそもチェケラは口では人類は滅亡せよ!とはいっても、部外者に襲いかかってなくて、天津に殴りかかった所をジャッカルに一方的に殴り殺されてるので。
もしかしたらそこらへんは結構見落とされてるのかな?って思いますけど、そういうわけじゃないんでしょうか・・・w
チェケラの微妙というか面白くなってるポイントは、アークに接続してない迅と同様に人間にブチ切れる(でもここまではGペンとかもそうだよね?)個体が、自分からアークに接続したという大事な論点となるキャラが、あまり掘り下げがないまま一瞬で消化されていった所ですが、かといって飛電がザイアに(ザイアスペックの有用性が認められてる雰囲気もないまま)大差で負ける要因となる点ではちゃんと役割を果たしてますし。

ゼロワンは1人のキャラあたりのドラマが全然足りてないのに変な部分で話がややこしいんで描かれ方も雑になると、読み解く方も雑になってない?って思ってますけど、どうなんですかねw
お仕事勝負前半の無線接続も、あれだけ見ると沸点が低いように見えますが、たとえば過去に言われてずっと残っていたデータが呼び起こされて怒りや悲しみが増殖されたとかそういうドラマがくっ付くだけでも違うじゃないですか。
そういうのが多いんで、気にする人は全然感情移入できないんだろうなって作りになっちゃってると思います。

>さらに総集編やるのか少しはあるかもしれないストック流すかは分からない未知の領域。
キリのいい所で終わってるので、もしかしたら2話ぐらいストックがあるのかもしれませんが、普通に考えて間に合いませんし、まだまだ続くかも知れませんね。

>アークゼロの声に速水奨さんが決定。
良い声すぎてなんか変な感じですw
  1. URL |
  2. 2020/05/25(月) 05:39:34 |
  3. ドロー #-
  4. [ 編集 ]

>ドローさん
>ここらへんって触れてもよさそうなもんでしたが、カットされて後からフォロー入れたとかなんでしょうかね。
長髪イズもですが総集編で触れた以上、本編でいつかは触れる予定だった要素を前倒しで入れたのかもしれません。
ライダーも戦隊も総集編に近い通常回を放送する時があるのでそこでやる予定だったとか。

>チェケラ
>そもそもチェケラは口では人類は滅亡せよ!とはいっても、部外者に襲いかかってなくて、天津に殴りかかった所をジャッカルに一方的に殴り殺されてるので。
>もしかしたらそこらへんは結構見落とされてるのかな?って思いますけど、そういうわけじゃないんでしょうか・・・w
その口では「人類は滅亡せよ!」がファンの癇に障ったのかなと。
見落としもありますが劇中の活躍による好みも大きいと思いますよ。
自分も「演説対決にラッパー?」とまず否定意見から入ってしまったのもありあの言動に加えフォローなく退場してしまったので。

>お仕事勝負前半の無線接続も、あれだけ見ると沸点が低いように見えますが、たとえば過去に言われてずっと残っていたデータが呼び起こされて怒りや悲しみが増殖されたとかそういうドラマがくっ付くだけでも違うじゃないですか。
そういった描写があると怒るのも納得しますし説得力増しますね。
本編だけ見てると暴走させる展開にしたいがために沸点が低いようにさせられたように見えるので。

>キリのいい所で終わってるので、もしかしたら2話ぐらいストックがあるのかもしれませんが、普通に考えて間に合いませんし、まだまだ続くかも知れませんね。
キラメイジャーのようにヒーロー以外の視点で見た或人たちは面白いかもしれません。
イズ&シエスタの秘書コンビとか、副社長らとか。
  1. URL |
  2. 2020/05/25(月) 19:59:22 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

>ライダーも戦隊も総集編に近い通常回を放送する時があるのでそこでやる予定だったとか。
総括回をバーニングファルコン登場回でやってしまったのがあまり綺麗じゃなくて残念ですねw
まぁクウガは3回も総集編やってますし、ゼロワンも変わらないですよね!(原点回帰)

>自分も「演説対決にラッパー?」とまず否定意見から入ってしまったのもありあの言動に加えフォローなく退場してしまったので。
汚職の証拠を掴んで追い詰めて勝利!飛電は守られた!ってなる所を全部チェケラのせいになっちゃいましたからね。
「人類は滅亡せよ!」って言って振り上げた剣がスタッフに当たりそうになって、ギリギリで踏みとどまって天津やジャッカルに目標を定め直すとか、そういうアークと自我の戦いがあるともう少し違った見せ方にできたのかなって思います。
ザイアとジャッカルの噛ませで終わってるのでどこかで挽回のチャンスが欲しいですね。
このまま1人だけ復元されずに放置されるのはさすがに可愛そうですw

>そういった描写があると怒るのも納得しますし説得力増しますね。
なかなか難しいのかもしれませんが、1試合3話完結の3番勝負だとこれぐらいエクスキューズを積めると思うので、それだったら面白く見せられたんじゃないのかなって思うんですよね。
活花対決がヒューマギアに不利だなんて、サクヨが急遽ラーニングしてる時点で当然に湧いて出る感想ですもんね。
そういう練度や尺の不足と、普通に考えたらこんな販促とイベント消化ノルマこなしながらできる内容じゃねーだろ!って欲張りな感じがガッツリ裏目に出ちゃったなとは思います。
よくよく見ていくと当時の批判が次の週とか次の試合で覆してたりして、計算はされてると感じるのですが、なかなかうまく表現できてない感じです。

>イズ&シエスタの秘書コンビとか、副社長らとか
シエスタと副社長らはもっと出て欲しいですね。
結局あのシエスタが自分から祭田ゼットになったヒューマギア素体は何してんねんって感じですし。
イズとシエスタが或人を甘やかしていく展開も見たかったけど、終盤に差し掛かって番組立て直すのに必死なせいでスルーしちゃった没案の名残りな気がしてきましたw
  1. URL |
  2. 2020/05/25(月) 20:36:27 |
  3. ドロー #-
  4. [ 編集 ]

仕事5番勝負のくだりの「面白くないよ」が違う意味というかメタな自虐ネタっぽく聞こえる。

既に滅びが仲間になってるかのような編集・・・。

>アークゼロの声に速水奨さん
滅茶苦茶強そう。大ベテランだけに特撮経験ありそうなイメージはありますよね。
某アニメで機械生命体のボスを演じてるんですけどそのボスの分身体の名前が「ゼロ」・・・。
  1. URL |
  2. 2020/05/25(月) 20:47:26 |
  3. U戯O #-
  4. [ 編集 ]

>ドローさん
>総括回をバーニングファルコン登場回でやってしまったのがあまり綺麗じゃなくて残念ですねw
或人視点でわずか2回で最新話まで追いついてしまったのがもったいなかったです。
総集編発表時点でどこで解除・撮影開始か想定出来なかったとはいえハイペースの総集編とは感じました。

>このまま1人だけ復元されずに放置されるのはさすがに可愛そうですw
いや~今週で逃げずにチェケラ触れただけでも凄いと思いましたよ。
SNS上のバズリに拘っているような大森Pからするとまた触れただけでも英断と思ったので。

>よくよく見ていくと当時の批判が次の週とか次の試合で覆してたりして、計算はされてると感じるのですが、なかなかうまく表現できてない感じです。
通してみると意外と不満点が改善されている作りにはなっているんですよね。
問題はそれが面白さに繋がっていないことでして・・・
結局お仕事5番勝負が気に入らない、という心情がまずあるので何をしても焼け石に水。「先週よりは良かった」って評価にしか落ち着かないんですよね。
つまりはスタートダッシュで失敗してしまったので。
当時から散々言われていますが3回勝負にするとか途中で妨害入って勝負無効とか色々やりようはあったんですけれど。
  1. URL |
  2. 2020/05/25(月) 21:40:42 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

>U戯Oさん
>仕事5番勝負のくだりの「面白くないよ」が違う意味というかメタな自虐ネタっぽく聞こえる。
ネットの突っ込みをキャラに言わせていた雰囲気はありましたね。
長髪イズの台詞がネット上の意見そのものだったので。

サウザー撃破ラッシュで誤魔化されていますが滅はもう仲間になっているような編集でしたねw
あれはあれで総集編の醍醐味でしょうか。

>某アニメで機械生命体のボスを演じてるんですけどそのボスの分身体の名前が「ゼロ」・・・。
そのアニメは見たことないのですが声優繋がりは好きなので聞くだけで嬉しいです。
良い声過ぎて逆に浮いているような気はしますが、速水さんの声で「変身」は聴いてみたいです。
  1. URL |
  2. 2020/05/25(月) 21:41:10 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

先週コメントした不破のチップの話ですがちょっと調べたところ

「仮面ライダーになるためにチップを入れられた」=「不破と刃は番組開始前からチップが入れられていたことになる」

「亡のデータが入れられたのは滅に負けて入院した時=9話くらい」

という話だったので

まず1話の時点で、天津が不破と刃を道具にするためのチップは既に入れられており、1クール目に不破が入院したタイミングで
「不破のチップに亡のデータを投入した」or「元々埋められていたチップとは別に亡のチップを新たに埋め込んだ」
という図式が成り立ちます
  1. URL |
  2. 2020/05/27(水) 01:04:34 |
  3. ライト #1zy/x5P2
  4. [ 編集 ]

>ライトさん
先々週の話から「追加でチップ埋め込んだの?」という視点しかなかったので「不破のチップに亡のデータを投入した」のは思いつかなかったです。
身体に別々のチップ埋めるとまた別の負荷がありそうですしデータ追加は納得しました。

  1. URL |
  2. 2020/05/27(水) 20:30:16 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

総集編を見て今一度思いましたがやはりお仕事5番勝負は1クール使う内容ではないと思いましたね。他の対決はともかく不動産対決だけはいらなかったと思いますので(アークが最初からライダー対決にすればよかったのではないのかという台詞はスタッフの反省と自虐でしたしね)

お仕事勝負は飛翔さんたちが以前申した通りお仕事3番勝負にして生花→裁判→消防対決にさせて消防対決をアクシデントで無効試合にしその代わりとして選挙対決を行わせてお仕事勝負編は2月で終了させ、3月にプログライズホッパーブレード登場と飛電制作所創設を行えばよかったのではないかと思いました。(まあそれだと結婚相談はインテリジェンス社長としての最後の仕事になりそうですけど)

ゼロワンの撮影の再開がようやく始まりそうですし撮影停止の時にゼロワンスタッフは設定の練り直しや視聴者の意見を聞く時間も多いにあったと思いますのでそれも踏まえてアークゼロ編は今までの汚名を返上させるできにしてほしいですよね。
  1. URL |
  2. 2020/05/28(木) 23:33:47 |
  3. 獅子頭 #-
  4. [ 編集 ]

>獅子頭さん
>アークが最初からライダー対決にすればよかったのではないのかという台詞はスタッフの反省と自虐でしたしね
お仕事5番勝負が終わった際にあんなに長々と公式ページで釈明するあたり、批判の声は強かったんでしょうね。
総集編とはいえ公式でキャラに言わせた以上、制作側も認めたようなものですし。

撮影再開は安心しましたね。
東京はまだまだ予断を許さない状況かもしれませんが1ファンとしては放送が楽しみです。
お仕事5番勝負以降は少しずつ盛り返してきたのでアーク編には期待しています。


  1. URL |
  2. 2020/05/29(金) 00:40:36 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4782-bccda7cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する