
CSMイクサベルトが発売。
昼休みにページ開いた時はもう売り切れで相変わらずの人気。
これだけボリュームあるのに3万円だから安く感じるから感覚麻痺してる。高いが安い。
現代・過去モードに変わるのは予想通りで台詞は名護・音也の2人だけなのが意外。
麻生親子や次郎も呼ぶのかと。
加藤さんのインタビュー読んだけど「俺は名護だぞ!!」はアドリブだったのか・・・

〇真骨彫 モモタロスイマジン
先月のイベントで告知されていたモモタロスも発表。
似ているけどゼロノス告知されなかったショックの方が未だに引きずっていたりする。
今週電王発売だから買いに行かないと。予約逃したままだから。

〇フィギュアライズスタンダード「仮面ライダー響鬼
響鬼のプラモ発売。
色合いこそ真骨彫の方が好みだけど腰の太さはプラモの方がしっかりしているし付属品も充実してるね。
その色も疑似的にマジョーラを再現?したような文章だし3千円台なのに頑張ってる。
プレバンですぐに紅が発売する未来が見える・・・

さらにはディケイドも発表。
このプラモシリーズはサンプルが本物そっくりで実物がちょっと劣るって印象だけどディケイド出るなら買おうかな。
ライダーカードはクウガ・ジオウがあってファイズのカードも持っているから全部付属すると捉えて良さそう。
ネオディケイドライバーまで付属するのに激情態ヘッド付かないのが珍しいね。
ディケイドのフィギュア出るときは必ずと言っていいほど激情態ヘッドも付くから。
他にはゼロワンの撮影が再開するようでとりあえず安心。
自粛ムードは薄れつつあるけどいつかは再開しないといけないしね。
テレビシリーズ最終回を9月下にして映画公開を9月上旬にすればなんとかなるかも。
残り1クールちょっとで最終回ってところまで来てるからなんとか完走して欲しい。
- 2020/05/26(火) 20:06:43|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
>イクサ
キバが同時変身や共闘をロクにやらなかったのって今思うと井上先生的には後半チームヒーロー化してしまったアギトのリベンジかなと思ったりします
井上先生の本音は分からないですが少なくとも白倉pは後半の共闘路線は失敗だったと公言してますし
自分も平成ライダー後半でよくあるチームヒーロー化は2号3号が主役のお供その1その2になりがちで好きじゃないのでそれぞれの話を進める方が好きなのですがただキバはちょっと行き過ぎた面があるなと
1回ぐらいは渡が名護さんと同時変身や共闘やってよかったんじゃないかな
ウィザードぐらいがチームヒーロー化しない1番ちょうどいいバランスなのかもしれない
変身前の2人は付かず離れずの適度な距離感で共闘同時変身もまあまあやるけどサバト解放や最終回等個別の活躍が1番記憶に残るし
- URL |
- 2020/05/26(火) 20:48:14 |
- ちクわ #0brjZxgI
- [ 編集 ]
>ちクわさん
>キバが同時変身や共闘をロクにやらなかったのって今思うと井上先生的には後半チームヒーロー化してしまったアギトのリベンジかなと思ったりします
子供心に仲の悪かったライダーたちが集結して戦う水のエル戦や最終決戦は燃えたので、後々オタクになった時白倉Pとの温度差を感じてびっくりしました。
その後のライダー作品で中々一致団結しないのはアギトのリベンジだったんでしょうね。
キバは割と同時変身・共闘するタイミングがあったと思うのでモヤモヤすることも多かったです。
>ウィザードぐらいがチームヒーロー化しない1番ちょうどいいバランスなのかもしれない
晴人と仁藤の距離感が良いですね。喧嘩しないし弄ったりして戦う時は息合っているけれど基本的には他人同士ってスタンスですし。
たっくんと草加をかなりマイルドにした感じでしょうか。
- URL |
- 2020/05/26(火) 23:13:17 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
>チームヒーロー化
これはライダーではかなり深刻だと思います。
これを許せば戦隊と変わりませからね。
戦隊は最初からチームで戦うようデザインされて選ばれたわけですが、ライダーは1人でも戦えますから。
鎧武ではデェムシュ侵攻~ヘルヘイムタワー攻略あたりまでがチームヒーロー化で、その前後は紘汰と戒斗を主軸に分裂してましたね。
W~ウィザードの2大ライダー制はスーパー戦隊でいう初期メンバーが1人と追加戦士が1人で話が進むような物なので、没個性化しにくいのが良いです。
昭和ライダーを始めとしたオールライダー系は出てくるライダーの9割以上が没個性化しますけどねw
- URL |
- 2020/05/27(水) 20:57:18 |
- ドロー #-
- [ 編集 ]
>ドローさん
なるほど、確かにチーム化を許すと戦隊と変わりませんね。
しかし意見の違ったライダーたちが一致団結する展開を見たいのもまた事実。
幹部戦やラスボス戦など、要所要所で集結するのが妥当でしょうか。
となるとアギトそのものなんですけど白倉P的には不満なんですよね。難しい・・・
- URL |
- 2020/05/27(水) 23:11:41 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]