
魔進たちプレゼンツによるアメトーク風の総集編。
本家スーパー戦隊は数年前に取り上げられて以来やっていないから懐かしい。
そもそもアメトークでヒーロー系自体やらなくなったね。
コロナのためかヨドン軍も出てこないみたい。
これが割とリアルだなと思ってヨドン軍も未知のウイルスを恐れている可能性は高いね。
宇宙戦争(映画)でも最後は宇宙人が細菌にやられるくらい、未知のウイルスは大敵だから。
まだ10話しか放送していないけど万力に頭挟まれたシーンとか早くも懐かしい。
「魂の説得」とかバラエティ風の劇画になっているし既存の映像使った編集がうまい。
小夜は5歳エピソードに告白あしらったりといつものピンクっぽくない話が多いw

ショベローの為朝紹介が気合入ってるw
何が面白いって第5話の舞台裏が今明かされたことw
「なんじゃこりゃ~」と言いたくもなるw

さらにやばいのが瀬奈を紹介するマッハ。完全にオタク視点w
「練習後のラフなお姿。これもまたたまりません!」からは変態の臭いが。
声が良いだけに変態ぶりが際立つ。
途中で挿入歌紹介コーナーあったのが嬉しい。
ちゃんと1曲として聞いたことないし歌詞テロップ付きなのも気が利いてる。
充瑠はまず可愛いから入るのかw
あの私服?も早く見せてほしい。
「これってオラディン王と同じだよな」はまたしても重要そうなセリフ。
次回は邪面師特集。
ぼちぼち撮影再開するみたいだし今月末には新作見れたりするかな?
突貫工事でそれなりのクオリティに仕上げるって東映の十八番だし。
スタッフとしても100点の作品を作るより70点で良いからまず放送、って考えはあるかもしれないし。
- 2020/06/01(月) 20:57:21|
- キラメイジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今回ってストーンが並んでる映像しか新規ないんですよね。上手くやったなあと思います
スーパー戦隊は毎年必ず総集編が入るし、その度にあれこれ手を変え品を変え飽きさせないようにしてましたが、全く撮影できずに総集編やるというのは初めてのはず
なんかキラメイストーンが並んでるのが雛段みたいだってことで思いついて、本家スタッフに相談して許可を貰ったそうです
- URL |
- 2020/06/02(火) 00:58:10 |
- ライト #1zy/x5P2
- [ 編集 ]
>ライトさん
ストーンが吹き出し付きで動いているだけなのに面白かったですね。
コロナの影響だから総集編というフィルターかかっていますが、コロナ無い状態で放送しても「よく出来た総集編だな~」と言っていそうです。
本家スタッフに相談して許可貰っているのは安心しました。
流石にまんますぎると不安になってくるのでw
- URL |
- 2020/06/02(火) 21:29:30 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]