
S.H.フィギュアーツ アイアンスパイダー《FINAL BATTLE》EDITIONとIW版スターロード(4月再販)を購入。
アイアンスパイダーに付属ガントレットはハルクにも付けられる仕様のおかげで一気に価値が上がったと思う。
スターロードはジャケット閉じていないのが不満だけど顔は似ているしインフィニティ・ウォーとして欲しかったから購入。

シネトイ魂も更新されて完全版サノス・ワンダ・ドクターストレンジを彷彿させる文字が。
既にトニースターク関連で2種が確定している中、追加で4体だから凄いね。
完全版サノスとアガモットの目がないストレンジはともかく、今年1月に発送されたばかりのワンダが出るとは思え無しいヴィジョンだったりして。
ワンダはIWもEGも違いないけどヴィジョンは唯一参考出展すらされていないから。

他にはアイアンマンマーク3も予約。
色合いが劇中に近付ていて通常版マーク3よりは良いかなと思って。
アキバショールームの展示画像見てるとバンダイとしては通常版マーク3で並べることを推奨してるっぽいね・・・
ダメージあるような塗装だしHOT TOYSみたいになってる。

フーマ発売決定で喜んだのもつかの間、ブラザーズマントも決定。
ウルトラアクト当時はPVC製だったけどライダー・アメコミと布マント技術も上がってきてウルトラマンでも実装。
見た目がかなり自然になってるしカッコいいね。
6兄弟分揃えたら1万5千円でセット割引無いのが可哀想・・・
もうウルトラの父や母・キング・ゼロの青マントも出てくるかもしれない。

最近音沙汰無かったヒカルナルプレミアム ウルトラマン カラータイマーが復活。
人気のゼロ&ベリアル、準現役のジードという安定の組み合わせ。
オーブのカラータイマー出てほしい。
- 2020/06/20(土) 15:56:31|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0