
延期していたプレバン5月分が到着。
ディエンドは早い人は去年10月には手にしている訳だから8か月遅れで手に入った。
トレギアもハイパームテキもパッケージカッコよくて捨てずに取っておきたくなる。
ライダーロゴ2個は意外と大きかった。
てっきりメタコレのロゴみたいな大きさを考えていたから予想より二回りは大きい。これは1000円超えも納得ですわ。

イズのガシャポンが始まったけど1回2000円に挑戦する勇気はなく気づけば1次分が終わっていた。
自分は来月初めのイベントで展示されるであろうフィギュアーツ イズまで様子見かな。
実写寄りなのかアニメ調なのかで買うかどうか決めよう。

仮面ライダーストアがオープンして話題になっている一方、ウルトラマンショップではこんなのが。
オーブオリジンはよ。

ライダー・ゴジラで展開済みのデフォリアルにウルトラマン参戦。
初代ウルトラマンやティガではなくゼロなあたり流石の人気。
第2弾はジードが決まっているから3弾があればベリアル?
このまま戦隊にもいきそうな予感。オーブオリジンはよ。

以前話題に上がった激造シリーズ GODZILLA(2019)が正式発表。
6体セット1万円で公式HPにある階段?も欲しかったぞ。
ゴジラ真撃大全とほぼ同スケールだろうしKOMゴジラ欲しいから悩みどころ。

ダグバTシャツが話題になる中、ひっそりと出ていた牙狼VRのTシャツ。黒地の方がカッコよさそう。
普段アパレルは買わないけどクウガマークの雄介Tシャツだけは気になっていたり。
牙狼VRは今夜最終回。久しぶりにリアルタイムで見るつもり。
- 2020/06/25(木) 20:52:05|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0