fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

今日のお買い物

200625-1.jpg
延期していたプレバン5月分が到着。
ディエンドは早い人は去年10月には手にしている訳だから8か月遅れで手に入った。
トレギアもハイパームテキもパッケージカッコよくて捨てずに取っておきたくなる。
ライダーロゴ2個は意外と大きかった。
てっきりメタコレのロゴみたいな大きさを考えていたから予想より二回りは大きい。これは1000円超えも納得ですわ。










200625-2.jpg
イズのガシャポンが始まったけど1回2000円に挑戦する勇気はなく気づけば1次分が終わっていた。
自分は来月初めのイベントで展示されるであろうフィギュアーツ イズまで様子見かな。
実写寄りなのかアニメ調なのかで買うかどうか決めよう。










200625-8.jpg
仮面ライダーストアがオープンして話題になっている一方、ウルトラマンショップではこんなのが。
オーブオリジンはよ。










200625-4.jpg
ライダー・ゴジラで展開済みのデフォリアルにウルトラマン参戦。
初代ウルトラマンやティガではなくゼロなあたり流石の人気。
第2弾はジードが決まっているから3弾があればベリアル?
このまま戦隊にもいきそうな予感。オーブオリジンはよ。










200625-7.jpg
以前話題に上がった激造シリーズ GODZILLA(2019)が正式発表。
6体セット1万円で公式HPにある階段?も欲しかったぞ。
ゴジラ真撃大全とほぼ同スケールだろうしKOMゴジラ欲しいから悩みどころ。










200625-5.jpg
ダグバTシャツが話題になる中、ひっそりと出ていた牙狼VRのTシャツ。黒地の方がカッコよさそう。
普段アパレルは買わないけどクウガマークの雄介Tシャツだけは気になっていたり。
牙狼VRは今夜最終回。久しぶりにリアルタイムで見るつもり。







  1. 2020/06/25(木) 20:52:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<アクリルロゴディスプレイEX 仮面ライダー、仮面ライダーゼロワン レビュー | ホーム | 一番くじ A賞 R/D 仮面ライダーディケイド(平成ライダー集結編) レビュー>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4822-268a53ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する