
展示だけは何年も前からあった真骨彫ディエンドがついに発売。
早い人は去年のイベント時で購入できたけどプレバン組の自分は最近手に入った。

いつもの真骨彫の箱に魂ネイションのスリーブ付きで収納。
10年前の旧版と違いジオウ客演時のネオディエンドライバーと平成2号ライダーたちのカードも追加されている。
ディケイド素体をベースに幾何学的なマスクやボディ、シアンカラーも再現。

2号ライダーのカードを始め、ブラストやファイナルアタックライドなど代表的なカードが付属。
(ネオ)ディエンドライバーはライダーズクレストが印刷されて可動までする。
ネオディエンドライバーも色変えとはいえ、この1パッケージで2ライダー分をお手軽再現。

旧ディエンドとの比較。
全体的に太くなり順当に進化しているけど旧ディケイドと違い顔のやらかしがなく、そこそこ満足していただけに旧ディケイド→真骨彫ディケイドほどの感動もなく。
ファングジョーカー同様、ただ真骨彫になっただけというか。

手元にある2号ライダー少ないけどカード持たせて並べるだけで様になる。
肩アーマーもかなり動くのでアクションの妨げにならない。

クウガは五代雄介版だけど旅の仲間4人が高クオリティのフィギュアとなって揃う。
ここまで長かった・・・

ジオウ客演時。まともに5人揃って戦う展開が欲しかった。
ジオウでの客演はアナザージオウになった時の方がインパクトあったw
順当にクオリティアップしたディエンドでお墨付きのクオリティ。
ディケイドの4ライダー揃えたかったから受注販売なのも嬉しい。
今年のネイション限定(ネットオンリーになりそうだけど)はメタルクラスタホッパーになりそう。
- 2020/06/30(火) 21:03:08|
- フィギュアーツ 仮面ライダー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0