
満を持してついに発売。エグゼイド ハイパームテキのレビュー。

全員のゴールド、鋭利な角、全身のトゲなど待ち望んでいたハイパームテキを見事再現。
サンプル通り、目に違和感はあるものの手に取った時の感動の方が大きかったり。
金色の最強フォームはキングフォーム・エンペラーフォームがいるけど、ここまで金色しているのはハイパームテキくらい。
ハイパームテキがシャットもついにフィギュアーツ化。神々しい。
出来ればスロット2用ハイパームテキがシャットも付属して欲しかったな。タドルレガシーやゾンビX-0にも使えるから。

髪パーツは通常時と靡いた状態が付属。
ハイパームテキ立体化の際、最大の鬼門である髪は靡いたものを付属しないか、BJとかフレキシブル製とかいろいろなやり方はあったと思うけど別パーツで再現。
説明書をよく読めばパーツ構成が分かるけど初見では苦戦する。
先に頭部を外してからパーツ差し替えした方が楽。
そこさえクリアすれば跳躍感溢れるハイパームテキを拝める。

ガシャコンキースラッシャー付属する親切仕様。
一時期はバイクに付けたりしたけど今年はライズホッパー出ないし、フルボトルバスター・サイキョウジカンギレードが出てきたりと配慮?は止めたみたいだね。
恐ろしいほどカッコいいけど首可動はほぼ死んでる。
腕や腰・足は問題なく動くし見た目に全振りということではないけど本当に首可動だけが惜しい。

黄金
騎士 の最強ゲーマー

我が家のドクターライダー。
本当はタドルレガシーとレーザーターボを置くのが正しいんだろうけどビジュアル的にはこの4人が大好き。

相方のパラドクスとも一緒に。もうパズルとファイターは無理かな。

エグゼイドのパワーアップ一覧。
パワーアップ一覧にゲキトツロボッツ・ジュージューバーガー・ドラゴナイトハンターを入れるかは人によって分かれそうだけど自分としてはこれだけで十分満足。

ここから長かった。本当に長かった・・・
光るそばマンの時に出すべきだったと思うけれど、まずは出してくれたことに感謝。
首可動や靡いたパーツの取り付けづらさを考慮しなければかなり満足度の高いアイテム。
待たされた補正もあるけど不満点が吹き飛ぶほど。
残るエグゼイドライダーはゾンビX-0で終わりかな。
まだ参考出展残っているライダーはいるけど、ファンタジー・ゲムデウスクロノスと回り道してかなり出してくれたし。
- 2020/07/01(水) 00:10:37|
- フィギュアーツ 仮面ライダー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
我が家のドクターライダー。
本当はタドルレガシーとレーザーターボを置くのが正しいんだろうけどビジュアル的にはこの4人が大好き。
エグゼイドのパワーアップ一覧。
パワーアップ一覧にゲキトツロボッツ・ジュージューバーガー・ドラゴナイトハンターを入れるかは人によって分かれそうだけど自分としてはこれだけで十分満足。
どれも画像が同じなんですが…
- URL |
- 2020/07/02(木) 00:59:13 |
- #-
- [ 編集 ]