
突如発表されたCSM新作はアマゾンズドライバー(仁ver)。
事前告知もなかったしアマゾンズドライバー自体は既に発売されていたから驚いた。
「お前を しにきた」で上手に隠しているw
汚し塗装がかなり大変みたいで通常の1/4の生産数は凄いね。CSM初の4次受注いったりして。
公式ブログ見てると自作したファンにかなり誤っているけど好きでやっているんだからそんなに気を遣う必要ないのに。
自分なら自作したフィギュアが公式から発売されるなら狂喜乱舞しちゃうよ。

先日のイベントで受注告知されていたS.H.フィギュアーツ クローズビルドが発売決定。
凄くカッコいいし明日はすぐ注文したい。
ファイナルステージ再現したいからフルボトルバスター用の持ち手首は付属して欲しいな。
ここまできたらブラッドも是非。

真骨彫シャウタも発表されるも値段の割にタコ足付かないんだね。
もう7年前とはいえS.I.Cシャウタはこの値段でタコ足含む開放パーツ多かったことを考えると割高に感じる。
クローズビルドもだけど最近は7000円台突入が当たり前でかなりいいお値段するようになってきたね・・・

SO-DO CHRONICLE鎧武も発表されたね。
AAがそれなりの出来だったから後回しにされると思ったから意外と早い。
テレビ版ライダーは当然としてVシネライダーがどこまで出るかは気になる。
S.H.フィギュアーツはイチゴ・パインが頓挫したし、鎧武大好きだから展開次第では買いたいけどどこまで続くやら。

デフォリアル新作はオーズ。それよりも予告のカブトの方が驚いたり。

最近のデフォリアルはライダー多かったから久しぶりに怪獣。
公開から4年経つのに第2・第3形態を出せるなんて未だにシン・ゴジラ人気高いのね。

キングギドラ(2019ver)も出るけど4万て・・・
KOMも割と新商品出ている方だしドラマ低評価の割に怪獣人気は高いのね。正しい怪獣映画のあり方かも?

最後はニュージェネレーションアクリルチャーム。
あのバンダイの割に自分で選べて500円は安い。
マックスもラインナップされているしグリーザやサキまでいる。
とりあえずオーブオリジンは購入予定。
- 2020/07/16(木) 23:52:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
>公式ブログ見てると自作したファンにかなり誤っているけど好きでやっているんだからそんなに気を遣う必要ないのに。
ゼツメライズキーのヒビの入り方が全部同じなので、結局は再現しきれてないんで、最終的には自分で作るしかないんですよね。
今回のアマゾンズドライバーの塗装も完璧とはいえないだろうと思いますしね。
>S.H.フィギュアーツはイチゴ・パインが頓挫したし、鎧武大好きだから展開次第では買いたいけどどこまで続くやら。
オーバーロードとインベスもなんとかプレバンで出してもらえないでしょうかw
SHODO-O(アウトサイダー)って怪人よりもライダーの収録数の方が多い印象なので期待はできませんが。
- URL |
- 2020/07/17(金) 07:00:08 |
- ドロー #-
- [ 編集 ]
>ドローさん
>ゼツメライズキーのヒビの入り方が全部同じなので、結局は再現しきれてないんで、最終的には自分で作るしかないんですよね。
当時アンクの割れたタカメダルも再現している人は多かったですね。
欲しくて腕のある人は自作しますし腕のない人は製品版を買う・待つだけなので公式ブログは気を使いすぎではないかと思って書きました。
>オーバーロードとインベスもなんとかプレバンで出してもらえないでしょうかw
インベスは出そうな気がしますがオーバーロードはよっぽど売れないと難しいでしょうね。アナザーライダーも中途半端ですし。
S.H.フィギュアーツやACでは武器こそ立体化されましたがオーバーロードは出なかったので今回がラストチャンスかもしれません。
- URL |
- 2020/07/17(金) 19:28:38 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]