fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

ウルトラヒーローシリーズ ウルトラマンタイガトライストリウム 変身時発光ver. レビュー

200825-1.jpg
劇場版タイガ ニュージェネクライマックス公開に合わせたトライストリウムのクリアソフビを購入。
普段はソフビ買わないけどトライストリウムは好きだから買っちゃった。





200825-2.jpg
通常版をベースにクリアレッドで仕上げ。
通常版は持ってないから比較できないけど変身時をモチーフにしているだけあってカッコいい。
赤色も顔・胸部・素体と数種類使われているし意外とメリハリある。











200825-3.jpg
フィギュアーツと一緒に。
ZAT隊員服のような青色もカッコいしい全身赤もいいからどちらも素敵。
トライストリウム限定ソフビはまだあるようだしそっちも欲しくなってきた。
まだ指人形も通常カラー版変えていないしそのうち揃えねば。
トライストリウム好きだけど合体形態だからウルトラメダルでは見送りっぽいのが残念。







  1. 2020/08/25(火) 23:56:56|
  2. その他玩具・フィギュア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<魂ネイション2020開催決定 | ホーム | DCファンドーム 新作情報公開>>

コメント

>合体形態だからウルトラメダルでは見送りっぽいのが残念
その辺の選考基準があやふやなので来るといえば来る気もないではないんですよね
筐体ゲームでもタイプチェンジ後のような特定の形態を指定した合体戦士が結構見受けられましたし
映像作品でもR/Bのウインド用クリスタルは「ティガのスカイタイプ」で違和感がありました
紫の風属性に絞るのが厳しいのはわかるんですがあそこまで露骨だともう属性+過去ヒーローという
アイディア自体が破綻してるからやめておいた方が良いのでは?というレベルで
  1. URL |
  2. 2020/08/26(水) 12:40:08 |
  3. 1 #-
  4. [ 編集 ]

>1さん
今のところ出てる合体系メダルってゼロストロングコロナとオーブスペシウムゼペリオンくらいなんですよね。
スペシウムゼペリオンはブレイブチャレンジャー(フュージョンライズ)に対応しているから出したんでしょうけど
ストロングコロナはダイナストロングとコスモスコロナは出ないよって意味なのかなと想ったり。

>映像作品でもR/Bのウインド用クリスタルは「ティガのスカイタイプ」で違和感がありました
絵柄はマルチタイプながら実際はスカイタイプでしたしね。
ギンガも水属性か?と疑問でした。
ガンマフューチャーもTDGのメダルを使いながら実際はダイナミラクルがTDG召喚しているとも取れます。
  1. URL |
  2. 2020/08/26(水) 17:48:34 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4878-f1aca5f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド EPISODE 2 感想
仮面ライダーガッチャード 第12話「暴走ライナー!暗黒ライダー!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第38話「不動のアイドルデビュー」 感想
ウルトラマンブレーザー 第19話「光と炎」 感想
スーパーガール フィフスシーズン 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する