fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

スター・ウォーズ 反乱者たち シーズン3 感想

201112-1.jpg
反乱者たち シーズン3のネタバレあり感想。





エズラはビジュアル一新で修行僧のような髪型に。
シーズン1~2の少年っぽさを押し出したビジュアルの方が好きだからショックだった。
「フォースよ、俺と共にあれ」はツボ。生意気さ?にも磨きがかかり
ケイナンは目を失ったまま。

「信じてくれ。お前から視力を奪う気は無かった」
「ああ。奪う気だったのは命だろ」

のキレッキレ感好きw

ちょっと飛んで12話は久しぶりのジオノーシス。
EP2好きなためか、ジオノーシス出てくるだけで嬉しくなる。
デストロイヤードロイドは流石に勝てないか~と思ったら直接斬りにいったw

15話ではダークセーバーにも迫る。
ジェダイオーダーに関ったマンダロリアンもいたのね。
サビーヌがダークセーバー使うとは思わなかったよ。
途中までサビーヌを圧倒していたケイナンは流石の強さ。心なしかさらに強くなったような。
「反乱者たち」のメンバーではサビーヌが一番好きだしエピソードもこれは際立って面白かった。

一番面白かったのが第20話でのケノービVSモール。
声が森川さんのままで安心するしモールも「なぜここにきた?・・・誰かを守っている」と鋭い視点。
老オビ=ワンでソーレスの構えは初めて見た。
そんな対決も一瞬で決着がつくオビ=ワンの勝利
かつて2対1でも苦戦しクローン・ウォーズでは何度も逃げられたのにモールを秒殺できるほどオビ=ワンは強くなった。
クローンウォーズでまさかの復活を果たしハン・ソロにも出てきたモールの呆気なさすぎる最後。
オーダー66を生き残ったジェダイへのメッセージで「新しい希望が生まれてくる」はEP4に向けてだね。

残すはシーズン4のみ。
マンダロリアンシーズン2最終回までには見終わるかな。






  1. 2020/11/12(木) 23:28:15|
  2. 反乱者たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<マンダロリアン(The Mandalorian) シーズン2 第3話(Chapter 11) 感想 | ホーム | S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーゼロワン シャイニングホッパー レビュー>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4960-628cfca0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する