fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

魔進戦隊キラメイジャー 第31話「おもちゃ」 感想

201118-1.jpg
今週はDXロボ販促。
清々しいまでの販促振りで一周回って面白い。
説明書無いのに合体できるのは凄い。
おもちゃ売り場で自由に遊べる戦隊ロボ置いてあって手に取ることもあるけど未だに格ロボ形態から合体出来たことない。
今年は玩具売れていないみたいだし厳しい事情が見えるね。

ゲストの男の子もいい子を演じていたり母子家庭だったり寂しそう。
ゲスト話でありながら母子家庭について深く突っ込まないところにデリカシーを感じる。
一昔前ならお母さんと仲直りするためのエピソードになりそうだけど今は色々な家庭があるから配慮してそう。
男の子がロボで遊ぶからトイストーリーっぽさもある。
「ギガントドリラーだ!」やマブシーナの「プレイバックします」「神サポート能力です!」ががなんかツボだった

キラメイグリーン&ピンクVSヨドンナの女性対決あったけど少しだけで押され気味で決着は付かず。
戦闘面では充瑠よりは他のメンバーが活躍する珍しい話。
イエローがキラフルチェンジ主導になっているのは既にイエロー用の胸部アーマー製作しているからかな。

次回は小夜主役回かつガルザが前線に出てくるのは久しぶり。
最近はすっかりヨドンナが目立ってきて出番少なくなっちゃったしね。






  1. 2020/11/19(木) 00:19:15|
  2. キラメイジャー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<今日のお買い物 | ホーム | 仮面ライダーセイバー 第10話「交わる剣と、交差する想い。」 感想>>

コメント

こういう番組だと仕方ないこととはいえ、母親がちょっと悪く描かれてますね
自分の子供が買い与えた覚えも貰った覚えもないあんなロボットの玩具持ってたらそりゃ疑うわ

そして今は親が忙しくてああいう家庭環境も珍しくないので、そうなった原因とかには一切言及せず、子供と親の向き合う姿勢の方に焦点をあてるのは良かったとおもいます
昔のヒーローってただ強ければよくて、敵を倒せば事件は解決するんですが、今のヒーローって被害者のケアまでしなきゃいけないんですよね
作品ごとにその踏み込み具合は違いますがキラメイジャーは心がキラキラしてる……っていうやり方をしてますし

最後、敵を倒した時に基地の中であれ?レッドどこいった?みたいな感じになりましたけど
もしあの場に残ってたらあのまま巨大化して基地崩壊してましたねw

初見でロボット合体させられるのはホント凄いw
あとレッドはロボの中にいるだけですがシルバーは自分の身体いじられてるようなものなんですよね……(これは魔進もですが)

ヨドンナとの戦闘シーン、あれ何か意味あったんでしょうか
脚本上の意味、全くなかったように思います
何かのノルマだったのかな
  1. URL |
  2. 2021/01/29(金) 23:06:36 |
  3. ライト #1zy/x5P2
  4. [ 編集 ]

>ライトさん
>こういう番組だと仕方ないこととはいえ、母親がちょっと悪く描かれてますね
>そして今は親が忙しくてああいう家庭環境も珍しくないので、そうなった原因とかには一切言及せず、子供と親の向き合う姿勢の方に焦点をあてるのは良かったとおもいます
ちょっと前の作品なら~と口をはさみたくなりますがまぁ時代でしょうね。
仰るように原因に増えれずに向き合ったのは良かったなと。
これも今の時代なりのアプローチですね。

>昔のヒーローってただ強ければよくて、敵を倒せば事件は解決するんですが、今のヒーローって被害者のケアまでしなきゃいけないんですよね
虚淵氏との対談で井上大先生も言ってましたね。
「今のヒーローはゲストのケアまでしないといけないから大変だ」と。
ケアが求められている現代だからこそしんみりする展開もありますね。
怪人出現前からゲストの環境が悪くて怪人を倒して命は救われたけど悪い環境はそのまま、とかはヒーローの無力さが出ていて好きです。

>ヨドンナとの戦闘シーン、あれ何か意味あったんでしょうか
キラメイジャーはダブルヒロイン回とか殆どないのでせめて女の子だけの戦闘シーンを入れて華を出そう、かもしれません。

  1. URL |
  2. 2021/01/30(土) 00:20:45 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

ところで今回のタイトルはいかにも直球の名前だな、と思ってたんですがこの記事のタイトル違ってますね
  1. URL |
  2. 2021/01/31(日) 00:18:52 |
  3. ライト #1zy/x5P2
  4. [ 編集 ]

>ライトさん
ご指摘ありがとうございます。
記事タイトル修正しました。
  1. URL |
  2. 2021/01/31(日) 01:13:28 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/4964-c7d0b878
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する