小夜のデートにねづっち登場と目白押しの回。
てっきり勘違いデートかと思ったらかなり真面目だった。
小夜としても結婚まで考えていたし本気。
「あれ、通信できない」から雲行きが怪しくなってきて裏切り発覚しちゃったから破綻しそう。
日下を逃がすために変身解いてチェンジャー渡したけどあのまま守りながら戦った方が良さそうと思ったり。
ねづっち演じる邪面師の「整いました!」は懐かしい。
最近テレビで見なくなったから久しぶりにお茶の間に出てきた気がする。
謎かけ中は攻撃が通用しないし金的や脛、脇と地味に痛いところを狙ってくるし「しょうがない」は分からなかった

「お相手が相当エモい方でないと」やグハァッのマブシーナの扱いが酷いw
時雨の「俺は一緒に頑張りたいけど・・・」が好き。
あれ、本編でガルザが兜を外すのは初めて?
オラディン復活後の兄弟間の会話は初めて見るような。
最大の作戦というだけあって前後編の話でロボ戦無し。
年明け後ならまだしもクリスマス一ヵ月前の今の時期でやらないのは思い切ったね。
その分田口監督の本領発揮となる来週が楽しみ。
- 2020/11/25(水) 20:25:02|
- キラメイジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
年明け後は次番組の準備にシフトしてるのか、ロボ戦なしってのは結構多いんですが、まだ11月で、コロナもあって玩具そんなに売れてないだろうに、この脚本よく通りましたね……その分来週全力で販促するから!ってことで財団Bを説得したのでしょう
同じく通信できない?で「あっ……」ってなりました
ただ怪人が知り合いに化けてるタイプ(ゴーカイジャーの中盤でルカの昔の知り合いの男に化けて会いに来た男みたいな)かと思ったんですが、普通に脅されて協力させられていたと
なら小夜は最後に助言してしまったせいで敵の作戦が完成してしまった……ここに負い目があるから自分捨てて助けを呼ばせたのかもしれません
ところで相手の男の人、無理矢理やらされてた話をする時が早口すぎて何言ってるかよく分からんかったです。ああいうの苦手なのかな
もしくは、現実的に考えるとあの状況で長台詞の説明を滑舌良くできるわけないから演出……?でもドラマってこと考えても対象年齢考えても、そんな演出しないほうがいいだろうし……
- URL |
- 2021/02/02(火) 00:00:46 |
- ライト #1zy/x5P2
- [ 編集 ]
>ライトさん
>その分来週全力で販促するから!ってことで財団Bを説得したのでしょう
仰るように説得したのではないでしょうか。
田口監督なので!と言い張ればなんとかなりそう。
ドラマ的にはロボ戦あってもなくても成立しますし。
>ところで相手の男の人、無理矢理やらされてた話をする時が早口すぎて何言ってるかよく分からんかったです。ああいうの苦手なのかな
自分もちょっとここは気になりました。
そういう演技や演出なのか。役者さんの癖なのか。
戦隊っぽくない芝居だなと。
- URL |
- 2021/02/02(火) 00:35:55 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]