
キャラがメイフェルドを開放。意外とあっさり出てきたね。
ボバからのマンドーでマジで驚いたシーンが好き。
最終決戦に向けてのメンバー集めといったところだけどIG-11好きだからいないのが寂しいなぁ。
いつものアーマーじゃないマンドーの違和感が凄いw
これまでも西部劇っぽい泥くさいアクションはあったけど、今週は舞台が荒野ということでランボーっぽさが増している。
マンドーに「(メット)脱ぐと気持ちいいぞ」って会話してるメイフェルドが面白い。なんだかんだで馴染んでる?
「一般市民からすれば帝国とマンドーらも変わらない」「誰にも信念があるが変えるときもある」は鋭い指摘。
基地内に侵入した際、マンドーがメット外したのが意外。
また最終回で外すだろうとは予想していたけど1話手前のS2第7話でやるとは。
感動的なシーンでメット外すのはシーズン1でやったからシーズン2でまでもったいぶる必要はないという判断だろうか。
メイフェルドが銃撃ち始めてから一瞬の間があったのはなんなのw
ラストはマンドーからモフ・ギデオンに仕掛けてきた。
次で終わりとは思えぬ雰囲気でグローグー奪還するだけで終わりそう。
当然モフ・ギデオンとの直接対決もないだろうし。
最近はお祭り回ばかりだった反動か、ラスト2話なのに盛り上がりに欠けるけどメイフェルドの言動は楽しめた。
- 2020/12/12(土) 01:12:47|
- マンダロリアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0