fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

魔進戦隊キラメイジャー 第39話「皇帝はスナイパー」 感想

210118-1.jpg
クリスタリアで大人になるお祝い「キシンジーセ」は成人式の逆読みだね。
為朝主役で皇帝の分身スナイパー・シャドンの暗躍。
戦隊が1人また1人とスナイパーにやられていくのはマジレンジャーを思い出す。
プロデューサーも同じ塚田Pだしこういうの好きなのかな。

遠く離れた相手を探すサーチ画面が一昔前の戦隊みたいで懐かしい。
「外に逃げろ!」で体張ってる時雨が偉い。
先に小夜・宝路を消されたのは有能そうなやつを消そうという判断だろうか。
最後まで為朝残ったから見る目が無いといえば無い。
1話限りの出番ながら、皇帝から生まれた存在で間違いなく実力トップクラスなのにライフルのスコープにキラメイショット当てたり作戦勝ちする為朝が強すぎる。

戦隊が球なり人形なりに無力化される際、殆どの作品でそのメンバーの色のついた丸い球になりそうだけど全部黒色にしたのは最後のトリックのためだった。
メンバー毎に色が付いて宝路の銀色だったらこのトリックは成り立たないから敵の性質に助けられた作戦ともいえる。
ロボが来た瞬間を狙って影から影へ移動するルールも最後まで守っていたし為朝・シャドン共に負けず劣らずの素晴らしい脚本。










210118-2.jpg
かなりカッコいい為朝を見れたけどEDの「女の子のハート意外なんでも射貫くぜ!」で残念なイケメンにw
次回は偽物登場回。
最終決戦を前に仲間との絆を再確認する定番エピソードになりそう。
偽物が出てくる話は序盤か終盤に多い気が。
多分アクション用・アップ用を分けて使っているんだろうけど、スーツが綺麗で余裕のある序盤か番組が終わりに近づいてきてスーツダメージ気にしなくていい終盤にやっている印象。






  1. 2021/01/18(月) 23:38:02|
  2. キラメイジャー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<S.H.フィギュアーツ ウルトラマンベリアル アトロシアス レビュー | ホーム | 「ジオウVSディケイド」「ディケイドVSジオウ」 キャスト発表>>

コメント

かなり上手い話ですよね
しかもラスボスの分身。これ前後編でやっても良かったんじゃないの?と思ったけど、年明けだしもう尺がないんでしょうね
  1. URL |
  2. 2021/02/13(土) 22:08:42 |
  3. ライト #1zy/x5P2
  4. [ 編集 ]

>ライトさん
この話はかなり面白かったです。
自分も前後編でやって欲しかったと思っていたのでコロナ無ければなぁと考えずにはいられません。
  1. URL |
  2. 2021/02/14(日) 18:12:07 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5055-dfc30f02
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーアウトサイダーズep.4 狂った時の運行とゼインの正体 感想
仮面ライダーガッチャード 第5話「燃えよ!斗え!レスラーG!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第31話「二千年の愛」 感想
ウルトラマンブレーザー 第12話「いくぞブレーザー!」 感想
アソーカ 第7話「再会と別れ」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する