ヨドンの新たな刺客・ハリガネ邪面登場。
予告を見た時は次々キラメイジャーの偽物出てくるのかと思ったら実際はブルーだけだった。
偽戦隊が出てくる話で間違えて本物を攻撃してしまうことはあるけど変身解除まで追い込んだのは初めてみた。
充瑠の貴重な私服姿を見れたのが嬉しかった。
漫画家の机にあるのはルパンレンジャー?
辛辣な意見が多くこれは辛い。
最近はSNSの発達で不満意見もすぐに見れちゃうから創作家にはダメージ大きそう。
少年の方がハリガネ邪面なのが意外。
ちゃんと絆創膏張ってあって分かるようになっていたとはいえ子どもに化けるって昭和作品を見ているようだ。


ロボ戦での夕日がまた昔っぽさを連想させる。
ロボ戦後にまだ等身大戦ある構成が珍しく無言で回収するヨドンナが怖いし容赦なく撃つ充瑠もまた怖い。
家は綺麗に更地になっちゃったけど無事にデビュー出来たのかな。
充瑠の思い込みといえばそれまでだし考えさせられる内容。
いつもと雰囲気違うからウルトラマン的な話だった。
映画予告も公開。
キラメイジャーはようやく夏映画でやるような作品を見れそう。
リュウソウジャーはまさかのナダ。最終回後ではなく本編中の間の話みたいだね。
ナダのガイソーグ変身はなさそうだけど胸にしんみりきそうな話。
キラメイ・ゼンカイが明るい話になりそうだから出来る作風。
ゼンカイジャーはオールレッド集結。
アカレンジャーとバスコは本人みたい。ゴーカイレッドにも期待が高まる。
バスコの人はなんだかんだで再登場してくれるから好き。
- 2021/01/24(日) 16:31:21|
- キラメイジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
やっぱウルトラっぽいですよね。
心なしか邪面獣もウルトラ怪獣ぽい。
デビューして引っ越したとも取れるし、単に絵柄が似てるだけの別人とも取れるオチが凄いウルトラ風味を感じる。
ハリガネ邪面は今回の失敗だけで処分するには惜しい能力と思うけど、人間一人をずっと監視するのが効率が悪すぎるからかな?それとも冒頭で自分に化けたのにムカついてたから?
- URL |
- 2021/01/25(月) 20:04:21 |
- U戯O #-
- [ 編集 ]
>U戯Oさん
U戯Oさんもウルトラマンっぽいと感じましたか。
上手く文章に出来ませんが雰囲気や、やるせない感じがウルトラマンなんですよね。
少なくとも戦隊の雰囲気ではないので。
>ハリガネ邪面は今回の失敗だけで処分するには惜しい能力と思うけど、人間一人をずっと監視するのが効率が悪すぎるからかな?それとも冒頭で自分に化けたのにムカついてたから?
負ける寸前だったとはいえヨドンナ自ら直接手を下したわけではないんですよね。
必要なものは回収したから後は自分の力で生き残れ、といったところでしょうか。ほぼ処分に近いですけど。
- URL |
- 2021/01/25(月) 23:34:46 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
ルパンレンジャーの漫画と言えば、リュウソウVSルパパトやキラメイジャー序盤にも特別出演した「グッドスリー」……じゃあ今回のは一体?
予告では仰るように偽戦隊が出るような感じだったし実際それで1エピソード作れそうなものですが、ブルーだけな上に、
レッドの前にお店から出てきた博多南さんのシーンも絶対今回の偽物騒ぎの流れだと思ったらダイヤ君だったことも考えると、
多分狙ってこの予告→本編の流れを作ったんだと思います。というかダイヤ君の存在すっかり忘れてたよ……
偽ブルーは「この邪面は姿を変える能力があるんだ!」っていう本物が知ってる筈がなくて偽物しか知らない情報を言っちゃうのがマヌケなところ。でも誰もそこに違和感持たないんだな
人間から怪人を生み出す。これ今回はちょっと失敗しただけで、この作戦を続けたらキラメイジャー絶対苦戦しただろうしヨドンも絶対かなりの成果を上げられたはずなのに、ここで切り捨てられるのは惜しい所ですよね
- URL |
- 2021/02/15(月) 21:34:49 |
- ライト #1zy/x5P2
- [ 編集 ]
>ライトさん
本物VS偽戦隊が好きなのでやらないのが意外でした。
スーツ的にも二着分使う余裕もありそうだったのに。
ダイヤ君は忘れたころにやってきますね。
案外今週の映画や最終回でも活躍したりして?
>人間から怪人を生み出す。これ今回はちょっと失敗しただけで、この作戦を続けたらキラメイジャー絶対苦戦しただろうしヨドンも絶対かなりの成果を上げられたはずなのに、ここで切り捨てられるのは惜しい所ですよね
ヨドンナが切り捨てたのはもったいなかったですね。
脚本的にも終盤でこれ活かす尺が無かったのかもしれませんけれど。
- URL |
- 2021/02/16(火) 23:47:18 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]