fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

エルスワールド 感想

210130-13.jpg
DCドラマ「アロー」「フラッシュ」「スーパーガール」のクロスオーバー作品。
レジェンド・オブ・トゥモローは不在だけど、待望のバットウーマンが初登場。




オリバーとバリーの2人が入れ替わる君の名は展開。
オリバーの「凄い!速いな!」の感想が素直w

オリバー(バリーの姿)「お前は街を汚した!」
シスコ「それは人の決め台詞だ」

とかはクロスオーバーならでは掛け合いやアイリスへの「君は僕の避雷針だ」が本当に聞いていたりクロスオーバーならではのやり取りも。
クロスオーバー第1弾となる最初の「アローVSフラッシュ」で矢を打った時の仕返しが今になってやるとはw
最初の機械との戦いはアロー・フラッシュ・スーパーガールの連携が見事。
その直後、真上から攻撃するスーパーマンは流石w
スーパーヒーロー着地があったりとオマージュも忘れない。


ついにバットウーマンが登場!
吹き替えはCV沢城さんなのでオーラに溢れてる。
バットマンは架空の人物扱いでWi-Fiのパスワードがアルフレッド。
そのためかオリバーの「俺が最初の正義の味方だ」は草。
恒例のラスボス復活はリバースフラシュとマルコムマーリン。
いまだにマルコム見ると笑いそうになるw

決戦時のオリバーがわざと建設機械を落とすのが外道。もし助けなかったら・・・
「クレーンがあのまま下に落ちてもけが人は出なかった」とフォローはあったけどこんなことできるのはオリバーだけ。
バリーの「生まれながらのヒーローはいない!困難を乗り越えてヒーローになるんだ!」は名言。
本物と偽物のスーパーマンの対峙は前作のクライシス・オン・アースXの再現っぽい。

ヒーロー集結シーンとか良かったけど全体的に前作の方が面白かったかな。
スーパーマンが戦ってスーパーガールとフラッシュが超高速移動していたらいつの間にか終わっていた印象
クライシスオン・インフィニット・アースへ続くで閉め。
ここまで明確に翌年のクロスオーバーを見越した展開はアベンジャーズインフィニティ・ウォーを見ているようだ。
本国アメリカでは二代目バットウーマンに交代している中、日本ではまだ配信すらされていないからもどかしい。








  1. 2021/01/31(日) 01:43:02|
  2. アローバース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<シン・ウルトラマン ムービーモンスターシリーズ発売決定! | ホーム | レジェンド・オブ・トゥモロー フォースシーズン 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5076-3bfca03e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーアウトサイダーズep.4 狂った時の運行とゼインの正体 感想
仮面ライダーガッチャード 第5話「燃えよ!斗え!レスラーG!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第31話「二千年の愛」 感想
ウルトラマンブレーザー 第12話「いくぞブレーザー!」 感想
アソーカ 第7話「再会と別れ」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する