
TTFC・テラサで独占配信「ディケイド VS ジオウディケイド館のデス・ゲーム」「仮面ライダージオウVSディケイド 7人のジオウ!」の第2話感想。
ネタバレありなので続きから。
○ディケイド館のデスゲーム 第2話「The NEXT Stage」
冒頭から斧がドアップになっていかにも怪しげな存在が示唆される。
ユウスケは記憶失ってそうに見えて普通に会話してるからちゃんと本人っぽいね。
アナザー龍騎出てきても変身ポーズすら取らないのは本編通りなのが悲しい。
食事シーンを見て今更ながらオーラが左利きだと知った。
麻婆豆腐にお好み焼きと良い感じに井上節出てるしディケイドの音楽は嬉しい。
じゃんけんシーン見てると士もゲームに巻き込まれた1人になってるね。
一人だけパーを出したオーラだけど、ちゃんと疑問感じてパーにしたから人間味あって信用できる。
自分から犠牲を買って出た武田玲奈の方がよっぽど怪しい。
残ったのはテレビシリーズのレギュラーのみ。
2話目も変身すらなかったけど最後くらいは尺長めのバトルシーン多目にしてほしい。
せっかくオーマジオウ出てくるのに今のままでは勿体ない。
○7人のジオウ 第2話「戦争前夜」
インベス解体での食事は恐ろしい。インベス化しないんだろうか?
溢れるアマゾンズ感でインベスと知っていても食べるソウゴもソウゴだし変わってる。
久々に出てくるウォズが懐かしいし安心感ある。
7人のうちの1人であろうソウゴがディケイドにやられて可哀想。
FARディメンションブラストは久しぶりに見れた。
ジオウ対決はアーマータイム合戦とかやってほしかった
能力駆使しない殴り合いで春映画見ているみたいで退屈。
ノーマルジオウでサイキョージカンギレードが面白かったくらいかな。
デス・ゲーム予告では
「この戦いはここでは終わらない」
ってあるから2つの話が繋がっていて予算ありそうな7人のジオウに合流しそう。
7人のジオウに「真実のソウゴ」って台詞があるし決戦もいつもの採石場。
時系列はデス・ゲーム→7人のジオウで真実のソウゴはISSAか裏ソウゴと予想。
ISSA無理だろうし裏ソウゴ(予告にいたオーマジオウ)が真実のソウゴかな。
- 2021/02/14(日) 17:48:34|
- 仮面ライダージオウ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
・ディケイドvsジオウ
謎の殺人者ですが、次回予告を見た感じ、ユウスケも若干怪しいんですよねぇ。スウォルツが襲われた際、士達が駆けつけた頃には既にユウスケが駆けつけていたってのも違和感がありますし。もしや黒幕がユウスケに化けている可能性も…?
それはそうと、次回予告でウールが首斬られて血が噴き出るシーンが地味にエグかったです。
・ジオウvsディケイド
前回は人を喰っていたかと思えば今度は喰われる側に回ったインベスェ…鎧武勢が見たら大慌てで止めに入りそうですね。
ソウゴBはミサとカップルの関係で、ソウゴCは目的の為なら手段を選ばない非道な性格だったりと、同じソウゴでもそれぞれの世界で性格は大きく違うようですね。ソウゴCのジオウが通常フォームでキングギリギリスラッシュ使ったのは驚きました。
ちなみにソウゴFがジープで追われるシーンはウルトラマンレオを思い出しましたw
- URL |
- 2021/02/20(土) 19:35:21 |
- 掛布団 #-
- [ 編集 ]
>掛布団さん
位置関係的にユウスケも怪しかったですね。
ウールの血が噴き出るシーンはエグいですね。
7人のジオウの方がハード描写と思っていたところに予告の血ブシャーはインパクトありました。
>前回は人を喰っていたかと思えば今度は喰われる側に回ったインベスェ…鎧武勢が見たら大慌てで止めに入りそうですね。
インベスの肉食べて大丈夫なのか本当に気になります。
当たり前ですが鎧武本編中でインベスの肉を食べるという展開にはならずどんな効果があるのか分からないので。
ソウゴFのシーンは言われてみると確かにレオっぽいですねw
いきなり士に追い掛け回されての退場は可哀想でした。
- URL |
- 2021/02/21(日) 10:06:56 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]